プリッとえびが旨い鶏ひき肉の和風あんかけ

かあさんのしごと @cook_40117680
えびのプリっとした食感が美味しい とりつくねです。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が安かったので、えびを加えて作ってみました。
プリッとえびが旨い鶏ひき肉の和風あんかけ
えびのプリっとした食感が美味しい とりつくねです。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が安かったので、えびを加えて作ってみました。
作り方
- 1
えびは殻を取り外します。
えびの量を増やしても尚美味しいです。 - 2
背わた等を一気に取り除く為 えびを半分に開き切ります。
- 3
背わたを取ったえびを水で洗い、水気をきって三等分位にきります。
- 4
ひき肉に、卵 えび ネギのみじん切り ○の調味料を全て入れて混ぜる
- 5
こんな感じ。
- 6
薄く油をひいたフライパンに、丸くぽとんとタネを落としいれる。
- 7
柔らかくて形成が難しいので、フライパンの上で 丸くのせたタネをスプーンなどで上からつぶし、小判形にする
- 8
片面がこんがりしたら、裏返して蓋をし、中まで火を通す。
- 9
器に盛り、そのままたべてもいいですが、今回は和風のあんかけにして、大葉を散らしました。
- 10
あんは全ての△の調味料を小鍋で火にかけ、
片栗粉でお好みのトロミをつけて下さい。
似たレシピ
-
海老とカリフラワーの和風あんかけ♪♪ 海老とカリフラワーの和風あんかけ♪♪
白だしとゆず胡椒の和風あんかけ**トロリの中にカリフラ食感気持ちいいです(^^)2017.10.21話題入り感謝♪ チイチャンママ -
-
-
母の味☆具沢山ひりょうず♪和風あんかけ 母の味☆具沢山ひりょうず♪和風あんかけ
昔懐かしくて、ちょっと上品。海老しんじょうとも言うのかな?ハスや枝豆や海老、食感がたまらない!大好きな人に作りたいです♪ かのんままん -
-
-
-
【保育園給食】和風あんかけハンバーグ 【保育園給食】和風あんかけハンバーグ
豆腐が入っているのでふんわりとした食感で食べやすいです。オーブンの代わりにフライパンで焼いても簡単に作れます。きらら西口園
-
-
-
和風あんかけ♪白菜と鶏挽肉のミルフィーユ 和風あんかけ♪白菜と鶏挽肉のミルフィーユ
白菜のお安い季節になりました。重ね煮バージョン第2弾です。第1弾はレシピID:17449086を見てね♪及び鶏つくねタネレシピ第4弾でもあります。和風あんかけでふんわりあったかくなります♪ 見た目は豪華だけど簡単(^^) pekohime
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051871