鯛そぼろ寿司

パウダーBB @cook_40128277
おせちの残りでアレンジ!
このレシピの生い立ち
昔は「三ヶ日にらむ」と言われ手をつけないものでしたが、時代ですね。あっさり元日から箸で大胆に突っつかれてしまいました(^o^)
ということで、得意のアレンジ料理です!
鯛そぼろ寿司
おせちの残りでアレンジ!
このレシピの生い立ち
昔は「三ヶ日にらむ」と言われ手をつけないものでしたが、時代ですね。あっさり元日から箸で大胆に突っつかれてしまいました(^o^)
ということで、得意のアレンジ料理です!
作り方
- 1
Aの材料
お正月の残りの焼き鯛は硬いので 酒を全量振りかけほんの少量水を入れたフライパンでふたをして蒸す。 - 2
柔らかくなった鯛の身を骨から外し荒ほぐし(皮も取り除く)。
- 3
空なべでお箸5本でほぐしながら分量の砂糖をふりかけるように入れてたあと醤油を少しずつ入れ,手を止めずそぼろに仕上げる。
- 4
Bの材料
少し酢を少なめにしたすし飯に、山椒と、刻んだ大葉を入れ混ぜておく。 - 5
箱型の寿司型に先に鯛そぼろをまんべんなく広げ敷くようにいれておく。
- 6
Bの混ぜすし飯をその上に入れ型でしっかり押します。
逆さまに型抜きをしたら 鯛のそぼろ寿司の出来上がりです。
似たレシピ
-
ふっくらおいしい鯛のそぼろ風寿司 ふっくらおいしい鯛のそぼろ風寿司
生の魚がダメな方もお子様も食べやすいお寿司にしました。骨から出るだしで煮たふっくら上品な鯛そぼろです。お祝の日にどうぞ♪ ホトちゃんママ -
-
-
【お花見に】鯛そぼろの栿紗(ふくさ)寿司 【お花見に】鯛そぼろの栿紗(ふくさ)寿司
待ち焦がれていた桜の時期ももうすぐそこ。お花見にピッタリなワンハンドで食べられるお寿司をご紹介します。 おうちで簡単レシピ♪ -
-
お手軽♡鶏そぼろと三つ葉のお寿司♪ お手軽♡鶏そぼろと三つ葉のお寿司♪
魚介いらずの簡単普段寿司はいかがでしょう「でんぶ」が余った時などにも♡(・∀・)オテガルダケドカワイイヨ santababy -
-
簡単!なのに豪華!そぼろ寿司♪ 簡単!なのに豪華!そぼろ寿司♪
手が込んでそうに見えますが、とっても簡単です。そぼろ、金糸卵などそれぞれの家庭の味があると思うので調味料なんかは適当でもでも大丈夫!酢飯とそぼろの意外な相性をお楽しみ下さい♪しぐる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052056