茄子と豚肉の冷製甘酢和え

ミキティる
ミキティる @cook_40103320

暑い夏に冷たくてさっぱりボリュームも栄養もあるもの食べませんか??冷たくて食べやすくナス嫌いでも食べれちゃうかも♡
このレシピの生い立ち
すごくナスと酢の物が食べたくて、暑かったので冷製にしてみました!

茄子と豚肉の冷製甘酢和え

暑い夏に冷たくてさっぱりボリュームも栄養もあるもの食べませんか??冷たくて食べやすくナス嫌いでも食べれちゃうかも♡
このレシピの生い立ち
すごくナスと酢の物が食べたくて、暑かったので冷製にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 水茄子(普通の茄子 大きめ2本
  2. 豚肉 150〜200g
  3. 人参 1本
  4. パプリカ 1/2個
  5. 200cc
  6. 醤油 大さじ3〜4
  7. 砂糖 大さじ2小さじ1
  8. お酢 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. 小麦粉 適量
  12. 適量

作り方

  1. 1

    ナスと人参はヘタを取りいちょう切りにする。パプリカは1cmの細切りにしてそのままでも少し細く1cm角に切ってもOK

  2. 2

    豚肉を適当な大きさに切り小麦粉を全体的に適量まぶしておく

  3. 3

    焼く前のなすにサラダ油をまわしかけておく

  4. 4

    フライパンに少量の油をひきナスを入れ人参、パプリカも入れる。ナスがしんなりし人参にも火が通ったら大きめのボールにうつす

  5. 5

    さっき使ったフライパンに大さじ2の油を入れ豚肉を焼く。火が通り両面がカリッとなればOK。ナスなど入れたボールにうつす

  6. 6

    そのフライパンに調味料全て入れ少し沸騰させ火を止める。豚肉など入れたボールにそのタレを入れつけ置きする

  7. 7

    冷蔵庫で3時間ほどつけ置きしたら、出来上がり

コツ・ポイント

ナスは焼く前に油をつけてた方がベタっとならないです!豚肉の小麦粉はしっかり目につければカリッとなり美味しいですよ(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミキティる
ミキティる @cook_40103320
に公開
小さい時から料理は大好き(^ ^)いつも分量は適当に作っちゃう癖があるので、なかなかレシピが載せるに載せれない〜。。という感じです(ー ー;)レシピも結構適当なのかも。笑これからもいっぱい作りたいのでよかったらよろしくです(^ ^)
もっと読む

似たレシピ