すだちが香る 豆腐と豚肉 そうめん鍋

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
豆腐と、豚肉、そうめんだけのシンプルな具にすだちが香る白く綺麗なお鍋です。
このレシピの生い立ち
すだちを友達から頂いたので、レモン鍋のように作りました。たくさんの種類の具は入れず、さっぱりとした鍋を目指しました。
作り方
- 1
豆腐は、3センチ角、すだちは3ミリのスライスにする。
- 2
薬味の大葉は千切り、小ねぎは小口切りにする。
- 3
そうめんは、多めのお湯で1分茹で、ザルに流し、水洗いし、水切りする。
- 4
鍋のだし汁に、豆腐、豚肉を入れて加熱し、アクを取る。
- 5
豚肉に火が通ったら、そうめんと、すだちを加え、蓋をして再沸騰たら火を消す。
- 6
お好みで、小ねぎや大葉と一緒にお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
豚肉の、アクはしっかり取って下さい。そうめんは、まずは半量入れて、なくなったら、お湯を足して、そうめんを加えて下さい。そうめんは、加熱し過ぎると伸びてしまいます。すだちも加熱し過ぎると苦みがでるので、気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
お鍋の〆は…手延べじゃない素麺で決まり☆ お鍋の〆は…手延べじゃない素麺で決まり☆
手延べそうめんを食べると手延べじゃないそうめんはちょっと…でもお鍋の〆で大変身!お鍋の〆は手延べじゃない素麺でしょ♪ ayay2067 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052491