高野豆腐のナムル

HIROマンマ @HIROHAPPY
レンジで下味をつけた高野豆腐を
手軽にナムル味に仕上げました
お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
手軽に作れる高野豆腐のおかずを考えました!
お弁当におかずに。
高野豆腐のナムル
レンジで下味をつけた高野豆腐を
手軽にナムル味に仕上げました
お弁当のおかずにも◎
このレシピの生い立ち
手軽に作れる高野豆腐のおかずを考えました!
お弁当におかずに。
作り方
- 1
高野豆腐は50℃位の湯につけ戻す
(5分位)
水につけながら高野豆腐を両手ではさみ
押し洗いする
水がきれいになればOK - 2
高野豆腐を手で挟んできゅっと水分を絞る
横半分に切ってから
食べやすい大きさに切り揃える - 3
○印の材料を耐熱容器に入れてまぜる
高野豆腐も加え混ぜ
レンジ600w1分加熱し混ぜる※これで高野豆腐の下味が完成
- 4
高野豆腐と◎印の材料をすべて混ぜ合わせたら完成!
コツ・ポイント
高野豆腐は袋の表示に合わせてもどすといいと思います
手順③レンジにかけた後、スプーンなどを使って押しながら混ぜると水分は均等に高野豆腐になじみます
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草と人参のおかかナムル【作り置き ほうれん草と人参のおかかナムル【作り置き
それぞれの素材の味を楽しめ、かつお節のうま味と風味が感じられる、おかかナムル。お弁当のおかずにもオススメです。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20052693