チーズの入った 豆腐カツ

azuredish @cook_40094556
たんぱく質豊富な 豆腐に
青しそとチーズを挟み カツにしました
カリカリの衣が美味しい (^◇^)
このレシピの生い立ち
大好きな水切りした豆腐を使った一品
チーズの入った 豆腐カツ
たんぱく質豊富な 豆腐に
青しそとチーズを挟み カツにしました
カリカリの衣が美味しい (^◇^)
このレシピの生い立ち
大好きな水切りした豆腐を使った一品
作り方
- 1
豆腐を水切りする
耐熱容器に豆腐をいれ
レンジで3分加熱する - 2
豆腐をキッチンペーパーでくるみ
重石をして水気をきる - 3
2時間位おく
重さ 300g位になるまで
しっかり水切りする - 4
豆腐を切り分ける
- 5
スライスチーズは4等分
2枚を青しそで包み
塩、胡椒した豆腐で挟む(カツひとつにつき
スライスチーズ1/2枚使用) - 6
海苔で巻く
- 7
小麦粉⇨卵⇨パン粉
の順につける - 8
お皿に野菜を盛り付けておく
- 9
油で揚げる
170°Cで2〜3分
表面がカリッとするまで
揚げる - 10
バットにあげ
油をきる - 11
皿に盛りつける
できあがり
- 12
味が淡白なので
ソースをかけて召し上がれソース + ブラックペッパー
がお勧めです(*^◯^*)
コツ・ポイント
木綿豆腐はしっかりと水切りしたもの使う
カツの衣がつきにくいですが
カリッとした衣が美味しいので
頑張って落とさずに揚げてくださいね(笑)
似たレシピ
-
-
衣が簡単!ささみの青しそとチーズカツ 衣が簡単!ささみの青しそとチーズカツ
ささみから、チーズがとろりと美味しいカツです。青しそとチーズの組み合わせが、サッパリと食べれます。衣づけ簡単にしました のん♪♪のん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20054133