爽快!へべす(酢橘)と肉団子のスープ

lukasuhr
lukasuhr @cook_40099584

へべすの爽やかな香りと酸味、食べ応えのあるハイブリッド肉団子のスープです。
このレシピの生い立ち
夏場に食べ応えがありながらも爽やかなスープを作ろうと思い、スーパーを徘徊していたところ、へべすが目にとまり思いついたレシピです。

爽快!へべす(酢橘)と肉団子のスープ

へべすの爽やかな香りと酸味、食べ応えのあるハイブリッド肉団子のスープです。
このレシピの生い立ち
夏場に食べ応えがありながらも爽やかなスープを作ろうと思い、スーパーを徘徊していたところ、へべすが目にとまり思いついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A.にんにくすりおろし BB弾1個分
  2. A.冷凍むきえび(殻無し) 300g
  3. A.山芋 50g
  4. A.鶏モモ挽肉 200g
  5. B.豚挽肉 200g
  6. A.全卵 1個
  7. A.塩 5g
  8. A.油 大さじ1
  9. B.大葉 微塵切り 10〜15枚(お好みで)
  10. B.生姜 微塵切り 親指大1カケ
  11. B.春雨 1分茹でたものの微塵切り 30g
  12. C.あご出汁パック 2パック
  13. C. 1200cc
  14. C.醤油 適量
  15. C.塩 適量
  16. D.へべす酢橘でも可) 4個
  17. D.糸三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    Aの材料をフードプロセッサーに入れ肉団子のペーストを作る。

  2. 2

    Aをフードプロセッサーからボウルに取り出しBを入れ、粘りが出るまでよく混ぜ、ジップロックに入れて一時間ほど寝かす。

  3. 3

    鍋にだしパックと分量の水を入れ、火をかけ、20分程煮る。

  4. 4

    3からだしパックを取り出し醤油と塩を適量入れ、味を整える。

  5. 5

    ジップロックの端っこをハサミで切り、タネを出しながらスプーンで丸めた肉団子をスープに入れていく

  6. 6

    肉団子を全て入れたら、蓋をして五分ほど中弱火で煮る。

  7. 7

    最後にへべすと三つ葉を飾り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

Bの食感を生かす為、敢えてペーストにせず混ぜます。肉団子がしっかりした味なので、スープは気持ち薄味にしておくのがコツです。
へべすと三つ葉は食べる直前に入れて下さい。時間が経つとエグミが出てしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lukasuhr
lukasuhr @cook_40099584
に公開
本格的だけど簡単で美味しいをモットーに料理をアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ