揚げ出し豆腐 野菜たっぷりあんかけ

erinalucia @cook_40147717
水切りしないよ~
楽に作らないと7人分作れません!
居酒屋に行った気分を味わおう!
このレシピの生い立ち
主人の好きな揚げ出し豆腐。
たくさん作っても揚焼きするので苦痛ではないので、
よく作ります。
揚げ出し豆腐 野菜たっぷりあんかけ
水切りしないよ~
楽に作らないと7人分作れません!
居酒屋に行った気分を味わおう!
このレシピの生い立ち
主人の好きな揚げ出し豆腐。
たくさん作っても揚焼きするので苦痛ではないので、
よく作ります。
作り方
- 1
木綿豆腐を6等分にしてキッチンペーパーに置いて水気を軽く切ります。
- 2
水気を押さえた豆腐に片栗粉まぶしていく。
片栗粉を付けたら、フライパンへ。
置いたら、火をつけ油を一周かけていく - 3
焦げ目があまり付かないように、表面がパリっとしたら回転させ、全面を焼いていきます。
- 4
その間に、野菜あんを作ります。
しめじ、えのきを切ります。 - 5
水、だし、料理酒、みりん、しょうゆを入れて煮たったら、水溶きかたくり粉でとろみを出します。
- 6
はい、出来上がりです。写真のあんかけには野菜は入ってませんが、もやし、人参など何を入れても美味しいかと思います。
コツ・ポイント
水切りしないので、キッチンペーパーで、回りの水分をある程度は拭き取って下さい。片栗粉がべちゃべちゃになると、焼きにくくなる気がしました。
でも、ほんと簡単!
子供らも思ったより食べたので足りなくなりました(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★ とろ~り♪あんかけ揚げだし豆腐★
揚げだし豆腐をきのこあんでいただくほっこりおいしい和食です♪あんと揚げだしの表面が合わさってもっちりした食感になります♪しょうたんくん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20054745