ピリ辛まぐろのキムチのせ丼

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

めばちまぐろ刺身の切り身ををラー油に漬け
温かいご飯の上に乗せ、更に白菜キムチをのせました。暑い時は辛さが美味しい!
このレシピの生い立ち
ピリ辛いご飯が食べたくなり、めばちまぐろ刺身の切り身をラー油につけピリ辛にして温かいご飯にのせました。白菜キムチがあったのでキムチものせました、ピリ辛丼が美味しくできました。

ピリ辛まぐろのキムチのせ丼

めばちまぐろ刺身の切り身ををラー油に漬け
温かいご飯の上に乗せ、更に白菜キムチをのせました。暑い時は辛さが美味しい!
このレシピの生い立ち
ピリ辛いご飯が食べたくなり、めばちまぐろ刺身の切り身をラー油につけピリ辛にして温かいご飯にのせました。白菜キムチがあったのでキムチものせました、ピリ辛丼が美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 温かいご飯1人分 180g
  2. めばちまぐろ刺身切り身 5切れ
  3. 白菜キムチ 30g
  4. 長葱(小口切り) 20g
  5. 大葉 3枚
  6. まぐろの味付け
  7. 〇おかずラー油 小さじ2
  8. 〇酒 小さじ2
  9. 〇濃口醤油 少々

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    大葉は千切りにし、長ねぎは小口切りにします。

  3. 3

    〇で、めばちまぐろを漬けるタレを器に作ります。

  4. 4

    3にめばちまぐろを5分位つけておきます。

  5. 5

    4から5分経ったら、丼ぶりに温かいご飯をよそります。

  6. 6

    ご飯の上に千切りした大葉をちらします。

  7. 7

    6の、ご飯の上に4のまぐろを盛り付け、残ったタレもかけます。

  8. 8

    7のまぐろの上に好みの大きさに切った白菜キムチを飾ります。

  9. 9

    白菜キムチの横に長ねぎ小口切りをちらして完成です。

コツ・ポイント

まぐろの味付けは、使う白菜キムチの味によって調整します。
好みで卵黄を入れて食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ