筍の冷凍保存(砂糖編)

ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525
これは便利。美味しい旬の時の筍を保存したいですね。
このレシピの生い立ち
筍がお得な価格の時に、たくさん作って保存したいな、って思っていました。
市場のおばさんに教えて頂き、即実行。
冷凍したあとも使いやすく、重宝します。
筍の冷凍保存(砂糖編)
これは便利。美味しい旬の時の筍を保存したいですね。
このレシピの生い立ち
筍がお得な価格の時に、たくさん作って保存したいな、って思っていました。
市場のおばさんに教えて頂き、即実行。
冷凍したあとも使いやすく、重宝します。
作り方
- 1
お鍋に水、ぬかを入れます。
筍をいれます。
水はたけのこが見えない位にいれます。 - 2
1を沸騰させます。
くしを刺して、硬さをみて、火を止めます。
- 3
2はそのままにして、冷まします。
- 4
3から筍を取り出し、よく洗います。
適当な大きさに切ります。
- 5
お鍋に水、砂糖、たけのこを入れて、少しだけ、煮ます。
砂糖は保存のためなので、少しでいいです。
- 6
5を冷ましておきます。
- 7
6の水気を切り、ジブロックの保存袋に入れて、冷凍庫に保存します。
- 8
冷凍室から取り出した筍は簡単に切れます。
煮物、天ぷら、ご飯に使って下さいね。
コツ・ポイント
いつでも食べたいときに筍が食べられます。
旬がもちろん美味しいんですが、せっかくですから
たくさん保存したいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
たけのこご飯 冷凍保存 筍 タケノコ たけのこご飯 冷凍保存 筍 タケノコ
旦那くんがたけのこを掘ってくるので自分流で作るようになりました!お鍋でたけのこの素を作るので保存も出来てオススメです。 miio5000 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20057426