簡単!カット野菜お好み焼き

☆NASUBI☆
☆NASUBI☆ @cook_40093548

カット野菜で作る、包丁いらずのお好み焼きです。
味つけはめんつゆベース。
家にある材料で簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
より手軽なお好み焼きを考えてみました。

簡単!カット野菜お好み焼き

カット野菜で作る、包丁いらずのお好み焼きです。
味つけはめんつゆベース。
家にある材料で簡単に作ってみました。
このレシピの生い立ち
より手軽なお好み焼きを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カット野菜 袋1/2
  2. 薄力粉 大さじ5〜6
  3. 1個
  4. ツナ缶 1缶(汁ごと)
  5. つゆの素 大さじ2
  6. 50cc

作り方

  1. 1

    今回はこのカット野菜を使います。
    (スーパーで購入したものです)
    他のメーカーのものでもOKです!

  2. 2

    材料を全てボウルに入れ混ぜます。
    タネを混ぜてから野菜を入れてください。

  3. 3

    フライパンに【2】を入れ、丸く広げます。
    できるだけ平たくならしてください。
    弱〜中火で焼きます。

  4. 4

    熱で表面の液体っぽさがなくなったら
    フライ返しでひっくり返して焼きます。
    よく火を通して。型くずれ注意!

  5. 5

    裏面も火が通ったらできあがり☆

コツ・ポイント

火加減はご家庭のコンロに合わせてください。
心配だったら弱火で(焦げ防止に)。
ソースやマヨネーズをかける場合は、めんつゆ少なめorなしで。
カット野菜は千切りキャベツなどでも。

具材や味つけはお好みで(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆NASUBI☆
☆NASUBI☆ @cook_40093548
に公開
簡単で美味しいお料理を目指しています♪
もっと読む

似たレシピ