えびと豆腐のチリソース煮

埼玉県学校給食会
埼玉県学校給食会 @cook_40109308

~「冷凍ダイスカット豆腐」を使って~

「えびチリソース」に豆腐を加えることによってヘルシ−感覚もアップしています。
このレシピの生い立ち
深谷市立上柴西小学校
給食会報127号(平成14年7月)から

えびと豆腐のチリソース煮

~「冷凍ダイスカット豆腐」を使って~

「えびチリソース」に豆腐を加えることによってヘルシ−感覚もアップしています。
このレシピの生い立ち
深谷市立上柴西小学校
給食会報127号(平成14年7月)から

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍ダイスカット豆腐 70g
  2. むきえび(冷) 20g
  3. でんぷ 1.5g
  4. 揚げ油 1.5g
  5. にんにく 0.7g
  6. 根生姜 0.5g
  7. ねぎ(根深ねぎ 5g
  8. たまねぎ 30g
  9. たけのこ 12g
  10. グリンピース(冷) 5g
  11. 炒め油 1.2g
  12. トマトケチャップ 15g
  13. しょうゆ 3g
  14. 1.5g
  15. 豆板醤 0.4g
  16. 7g
  17. でんぷ 1.5g

作り方

  1. 1

    にんにく、根生姜、ねぎは、みじん切りにする。

  2. 2

    たけのこは、うす切りにしてから1cm角に切る。たまねぎは、1cm角に切る。

  3. 3

    むきえびは流水解凍してから、さっとゆで、でんぷんをまぶして揚げる。

  4. 4

    グリンピースは、ゆでておく。

  5. 5

    油を熱し、にんにく、根生姜、ねぎを炒め、さらにたまねぎ、たけのこの順に炒める。水と調味料を加えて煮る。

  6. 6

    ゆでた冷凍ダイスカット豆腐を加え、ひと煮たちさせてから、揚げたえびを加え、水ときでんぷんで、とろみをつける。

  7. 7

    最後にグリンピースを加える。

コツ・ポイント

冷凍ダイスカット豆腐を冷凍のまま入れると中心温度が下がってしまうので、同時進行で豆腐を茹でてから入れて温度管理に気を配っています。煮くずれもあまりなく、きれいに仕上がり、食感も良く、作業の効率化も図れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県学校給食会
に公開
安全でおいしい食材を学校給食に提供するため、独自ブランド商品の開発や食品検査体制を充実させて、みなさまの御期待に応えることを理念としています。
もっと読む

似たレシピ