お好み焼き1枚分! 覚書-レシピのメイン写真

お好み焼き1枚分! 覚書

amaruthea
amaruthea @cook_40161911

お好み焼き1枚を焼くセットの覚書。自分の家で分量を計る目安に。16~20cmのフライパン1枚分。出来上がりはふわふわ系。
このレシピの生い立ち
お好み焼き1枚分を焼くセットが珍しく市販されていたけれどすぐになくなってしまったので分量を残すため覚書に。

お好み焼き1枚分! 覚書

お好み焼き1枚を焼くセットの覚書。自分の家で分量を計る目安に。16~20cmのフライパン1枚分。出来上がりはふわふわ系。
このレシピの生い立ち
お好み焼き1枚分を焼くセットが珍しく市販されていたけれどすぐになくなってしまったので分量を残すため覚書に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. キャベツ 130~150g
  2. もしくは 市販のカットキャベツ(千切りのもの) 1袋が130〜150g
  3. 50cc
  4. 玉子 1個
  5. お好み焼き粉 30(~50g)
  6. 天かす 8〜10g
  7. 適量
  8. 豚バラ肉 3枚
  9. ソース お好みで
  10. 青のり お好みで
  11. かつお節 お好みで
  12. マヨネーズ お好みで
  13. 紅しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルにキャベツ、玉子、水を入れる。

  2. 2

    お好み焼き粉と天かすを1の上から振りかける。箸などで全体をよく混ぜる。

  3. 3

    フライパン(16~20cm)に油を引き熱したら中火。生地を15cm程に広げ2分焼いたら豚肉を上に乗せる。

  4. 4

    ひっくり返したらフタをして、3分焼く。

  5. 5

    フタを取り、ひっくり返して1分蒸気を飛ばす。

  6. 6

    皿に盛り付けソース、マヨネーズ、青のり、かつお節などをかけて食べる。

コツ・ポイント

16~20cmのフライパンがあれば広げると綺麗に1枚分なので作る時に楽。カットキャベツ1袋がちょうどいい分量なので、ちょっとさぼりたい時にも。
近くのスーパー、1回分セット再販してくれないかなぁ…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amaruthea
amaruthea @cook_40161911
に公開
料理勉強中の主婦です。子供が生まれてから子供味と大人味に分けるようになりました。基本子供味なので刺激少なめのレシピですが本当はスパイスを使いたくて仕方がありません。我慢出来ずに大人味になっていることもあります。大好きなのはゆず胡椒と黒七味。
もっと読む

似たレシピ