背開き海老フライ◆タルタルソースをかけて

お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210

大きくみせたいなら背開きの海老フライ!手作りのタルタルソースで更に美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
時々無性に食べたくなる海老フライ!母がよく背開きにしていたので私も。少し大きく見えるのが嬉しいです♪

背開き海老フライ◆タルタルソースをかけて

大きくみせたいなら背開きの海老フライ!手作りのタルタルソースで更に美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
時々無性に食べたくなる海老フライ!母がよく背開きにしていたので私も。少し大きく見えるのが嬉しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 海老 9尾
  2. 塩コショウ 各少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 1個
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. タルタルソース
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. マスタード 小さじ1〜
  10. 砂糖 少々
  11. レモン 少々
  12. 牛乳 少々
  13. 塩コショウ 各少々
  14. らっきょう・又は玉ねぎ少々 1粒〜
  15. 刻んだ茹で卵 お好みで
  16. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    らっきょうはみじん切りにして、材料を合わせソースを作る。
    *らっきょうの代わりに、玉ねぎを刻んで代用出来ます。

  2. 2

    冷凍の海老は自然解凍します。

  3. 3

    海老は洗い、水分を拭き取る。
    尾っぽの先を少し切り、包丁でこする。
    *油跳ねを防ぐポイントです

  4. 4

    背の中央に切り込みを入れ、尾の少し手前で止める。
    背ワタがあるのでひっぱり取り除く。
    *美味しくなるポイントです。

  5. 5

    開いた海老の水分をキッチンペーパーで拭き取る。
    塩コショウをかける。

  6. 6

    海老に、小麦粉・溶き卵・パン粉の順につけ形を整える。

  7. 7

    170〜180度の油で色よく揚げる。
    *あまり揚げ過ぎると固くなるので注意します。

  8. 8

    揚げたての海老フライにタルタルソースを掛け、野菜と一緒に盛り付けます。

  9. 9

    *お子様には、らっきょう・玉ねぎ抜きで、茹で卵を入れると喜ばれます♪

コツ・ポイント

尾の先を少し切り水分を取ることで、油跳ねを防ぎます。
背開きで小さめの海老が大きくみえますが、厚みが少し薄くなるので、揚げ過ぎないように注意します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理ニャロメ
お料理ニャロメ @cook_40055210
に公開
冷蔵庫にある材料で手軽に出来るレシピ・チョットお洒落なレシピ・郷土料理etc。皆様の献立に少しだけでもお役に立てれば嬉しいです☆夫と仲良く健康に✨そして可愛い小桜インコのクック女子5歳も一緒♡クックパッドを始める前は、油絵を14年習ってました。引越ししてから好きな絵を玄関・台所や部屋に飾り癒されてます♡自分の絵は思い出に1枚、天使の絵を🖼️たま〜に、デッサンで気分転換してます。今は大好きなお花と観葉植物を育てたり、夫と一緒に野菜を作って楽しんでます♪皆様と楽しく、お料理しましょ♪皆様方からの作レポとフォローに感謝を込めて〜ありがとうございます♡金沢在住
もっと読む

似たレシピ