酒粕チョコトリュフ

tarorinren
tarorinren @cook_40123449

バレンタインに酒粕で体ポカポカチョコトリュフ

このレシピの生い立ち
チョコレートを使わないで作るチョコを作りました。

酒粕チョコトリュフ

バレンタインに酒粕で体ポカポカチョコトリュフ

このレシピの生い立ち
チョコレートを使わないで作るチョコを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トリュフ2個分
  1. 酒粕 30g
  2. 純ココア 小さじ山盛り1杯
  3. メープルシロップ 小さじ1

作り方

  1. 1

    酒粕は、ラップでくるみ1時間くらい胸ポケットに入れて温めます。(40度くらいに温めると酒粕の酵素が働くので近い温度で。)

  2. 2

    1の酒粕をボウルに取り出し、ココアとメープルシロップを入れ、練り合わせていきます。

  3. 3

    2が混ざりあったら、ラップで丸めてココアを茶こしでふりかけて出来上がり。

  4. 4

    *酒粕が硬い場合、人肌くらいのお湯を少し足すのも良いです。ですが、熱湯などは使わないでほしいです。

  5. 5

    *ナッツとゴマ入りバージョンも作りました。(レシピID:20414243 )

コツ・ポイント

酒粕の温め方がちょっとマニアックなので、気になる方は、他の方法で。手でよく練ると酒粕が温まるのでそれでも良いです。お酒の味が強いので、苦手な方もあるかと思います。甘くない糖質制限のチョコトリュフです。酵素は、それぞれ働く温度が違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tarorinren
tarorinren @cook_40123449
に公開
上は、大学生、下は、小学生の3人の子供のお母さんです♡忙しい子育てママ、働くママ、そして、ひとり暮らしの大学生、料理初心者でも簡単に出来るメニューばかり作っています(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ