実山椒入りちりめんジャコの保存食-レシピのメイン写真

実山椒入りちりめんジャコの保存食

暇姉さん
暇姉さん @cook_40112518

覚え書き用です試してみてください
このレシピの生い立ち
今年モバレピを見て作りましたアレンジしたので

実山椒入りちりめんジャコの保存食

覚え書き用です試してみてください
このレシピの生い立ち
今年モバレピを見て作りましたアレンジしたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ちりめんジャコ 500グラム
  2. 山椒の実(下拵えしたやつ) 大さじ6
  3. 醤油(薄口でも濃い口でも可) 大さじ4
  4. 味醂 大さじ2〜3
  5. お酒 ジャコがひたるぐらい
  6. お湯 ジャコがひたるぐらい
  7. 三温糖 大さじ4
  8. 旨味調味料 小さじ1
  9. お酒 小さじ1
  10. 出汁 ジャコがひたるくらい

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこをざるに入れ、熱湯でじゃこをきれいにする。もう一度熱湯でジャコを綺麗にし湯を切る

  2. 2

    1で2回目はざるペーパータオルジャコにし上にペーパータオルかぶせてしっかりきる

  3. 3

    じゃこが半分くらいお湯と浸かるくらいの出汁酒をたして中火でお酒がとぶまで煮込む

  4. 4

    三温糖 醤油大さじ2中火でかける
    三温糖醤油は混ぜておくと良い

  5. 5

    さらにみりん大さじ2を加える。(三温糖と醤油と混ぜていれても可)

  6. 6

    出汁が1/4ぐらいになくなりかけたら、山椒の実を加えて、7を少しずつ軽く混ぜ調味料いれながら味をなじませる。弱火で

  7. 7

    6にいれる三温糖と醤油お酒味醂は混ぜておき味を見ながらたし仕上げ煮汁がなくなるまで煮詰めてください

コツ・ポイント

調味料は、最初にいれた分だけ別に後は混ぜておき山椒の実いれてからたすと良いお子様がいる家庭はお酒を仕上げだけにしへらし生姜をいれたら良いでしょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
暇姉さん
暇姉さん @cook_40112518
に公開
暇つぶしやダイエットの為手料理してますおぼえ書きですが参考にしてください甘辛が得意です
もっと読む

似たレシピ