切って煮込むだけ具沢山バターチキンカレー

あいちー☻
あいちー☻ @cook_40150474

調味料の種類は多いですがそれさえ準備すれば切って炒めて調味料全部入れて煮込むだけ!
野菜はココナッツオイルで炒めても♪
このレシピの生い立ち
市販のカレーのルーは油が沢山入っているのでカレー粉を使ったカレーを作りたいと思い(*^^*)

このカレーの粉はカルディで購入。
多数のスパイス(ウコン、コリアンダー、チンピクミン、ナツメグ等)がブレンドして入っているので簡単に使えます♪

切って煮込むだけ具沢山バターチキンカレー

調味料の種類は多いですがそれさえ準備すれば切って炒めて調味料全部入れて煮込むだけ!
野菜はココナッツオイルで炒めても♪
このレシピの生い立ち
市販のカレーのルーは油が沢山入っているのでカレー粉を使ったカレーを作りたいと思い(*^^*)

このカレーの粉はカルディで購入。
多数のスパイス(ウコン、コリアンダー、チンピクミン、ナツメグ等)がブレンドして入っているので簡単に使えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(高野豆腐4枚でもひき肉のようになる!) 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 1本
  4. ピーマンカラーピーマンパプリカなど 2個
  5. ナスかぼちゃズッキーニなど 適当
  6. ☆調味料
  7. カレー粉 大さじ3
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. にんにく、しょうが すりおろし一片分
  10. バター 10g
  11. 豆乳or牛乳 200cc
  12. 300cc
  13. ヨーグルト 200g
  14. ホールトマト 1缶の半分
  15. 砂糖 大さじ2
  16. コンソメ 大さじ1
  17. ケチャップ 大さじ3
  18. ウスターソース 大さじ1
  19. 小さじ1
  20. とろけるチーズ、6Pチーズでも可 6Pチーズなら3つ、とろけるチーズなら大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎや人参、ナスなど野菜を1.5cm角くらいに適当にざくざく切り、フライパンに油をしき炒める。一旦皿に出す。

  2. 2

    鶏肉を切り炒める。火がある程度通ったら野菜もフライパンに戻す。(高野豆腐を使う際は水に戻しすりおろして野菜と一緒に炒める

  3. 3

    炒めてる最中ににんにくとしょうがをすりおろし投入。ある程度火が通ったら小麦粉とカレー粉を入れ、混ぜて全体になじませる。

  4. 4

    ある程度混ざったら☆の下の調味料を全てフライパンに投入!

    20分蓋をせずに煮込んで出来上がり。
    ※焦げ防止に時々混ぜる

  5. 5

    カルディで買ったカレー粉です。

  6. 6

    添加物が入っていない為安心♪
    スパイスがブレンドされているので楽ちんです。

コツ・ポイント

水を入れた後圧力鍋で加熱して白い線が2本出たら火を消してその後自然に圧力がさがったら蓋を開け、火にかけて牛乳入れ水分少し飛ばしてもok!ウスターソースとチーズは後入れで(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいちー☻
あいちー☻ @cook_40150474
に公開
体は食べたものからできている。内側から綺麗にしたい♪自然派、オーガニック、手作り、添加物をできるだけ摂取しないように心がけてます。食いしん坊な息子と自分と夫の為に細々と練習の日々。いかに時短で簡単にできる料理を求めてます。。❁.*⋆✧°(●´ᆺ`)
もっと読む

似たレシピ