ココアマフィン(溶かしバター)

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

溶かしバターでマフィンを作りました♡
焼き立ては表面さっくり中しっとり♪ 翌日はしっとり感まして美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
シンプルに生地を楽しむマフィンにしたかったので、風味の良いバターを使いたかったのですが、冬はダメですね、練るのが大変!柔らかくなったと思ってもグラニュー糖を加えるとまた団子になり…。頑張るのはやめて溶かしバターにしました♪

ココアマフィン(溶かしバター)

溶かしバターでマフィンを作りました♡
焼き立ては表面さっくり中しっとり♪ 翌日はしっとり感まして美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
シンプルに生地を楽しむマフィンにしたかったので、風味の良いバターを使いたかったのですが、冬はダメですね、練るのが大変!柔らかくなったと思ってもグラニュー糖を加えるとまた団子になり…。頑張るのはやめて溶かしバターにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 薄力粉 100g
  2. ココアパウダー 20g
  3. ○B.P 小さじ1
  4. (常温) 1個
  5. ●三温糖 60g
  6. ●粗塩 ひとつまみ
  7. プレーンヨーグルト 30g
  8. 無塩バター 50g
  9. 牛乳 大さじ2
  10. チョコチップ(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    卵を泡立て器で溶きほぐし●を加えたら砂糖が溶けるまで湯煎にかけて混ぜます。ヨーグルトを加えてぐるぐる混ぜ、

  2. 2

    湯煎で溶かしたバターを少しずつ加え混ぜます。○の1/3をふるい入れ、泡立て器で生地を持ち上げては落としを繰り返して混ぜ、

  3. 3

    牛乳大さじ1、○の1/3、牛乳大さじ1、○の1/3と、交互に加え混ぜます。ゴムベラでボウルの側面や底の生地をまとめ、

  4. 4

    カップに生地を分け入れ、チョコチップをのせます。200度に予熱し、180度で20分焼きます。

コツ・ポイント

泡立て器で混ぜていくだけです。最後だけゴムベラでボウルの中をきれいにまとめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ