鶏がらスープで簡単☆夏の冷たい汁ビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

「汁ビーフン」人気検索TOP10入りレシピ!鶏がらスープとめんつゆ、ごま油を混ぜるだけで冷やしラーメン風になります♪

このレシピの生い立ち
温かい汁ビーフンは、鶏がらスープを使ったあっさりスープと濃厚な白湯スープで食べることが多いです。今回は夏向けに、スープをしっかり冷やし、ラーメン風のスープにしました☆お米の上品な風味と相性は◎ビーフンは冷やして食べるとコシが強まりますよ☆

鶏がらスープで簡単☆夏の冷たい汁ビーフン

「汁ビーフン」人気検索TOP10入りレシピ!鶏がらスープとめんつゆ、ごま油を混ぜるだけで冷やしラーメン風になります♪

このレシピの生い立ち
温かい汁ビーフンは、鶏がらスープを使ったあっさりスープと濃厚な白湯スープで食べることが多いです。今回は夏向けに、スープをしっかり冷やし、ラーメン風のスープにしました☆お米の上品な風味と相性は◎ビーフンは冷やして食べるとコシが強まりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ケンミン お米100%ビーフン 50g
  2. A
  3. 鶏がらスープ 300cc
  4. めんつゆ 小さじ1
  5. ごま 大さじ1/2
  6. トッピング具材
  7. もやし 30g
  8. トマト(スライス 20g
  9. きゅうり(細切り) 20g
  10. チャーシュー 2枚
  11. ゆで卵 1/2個
  12. かいわれ大根 お好みで

作り方

  1. 1

    今回使う商品は
    ケンミン 米100%ビーフンです。 

  2. 2

    スープAは、混ぜて
    冷蔵庫等で冷やしておく。

  3. 3

    たっぷりのお湯にビーフンを入れ、ふつふつとした火加減で6分間茹でる。(ビーフン基本の戻し方レシピID:19158863

  4. 4

    ビーフンが茹であがったら、しっかりと水洗いし水気を切る。

  5. 5

    器にめんを入れ、スープを注ぐ。トッピングを盛り付ける。

  6. 6

    2020/7
    「汁ビーフン」の人気検索TOP10入りしました♪ありがとうございます!

コツ・ポイント

・ビーフンのボイルはふつふつとした火加減で茹ででください。
・先にAを混ぜていただいて、しっかり冷やしておくことが美味しく召し上がれるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ