作り方
- 1
とうもろこしはまな板に立てて、上から下に1本筋を入れるように実の真ん中に切れ目を入れます。揚げたとき弾けないように。
- 2
全ての列に同じように切れ目を入れます。全部入れたら、立てたまま実を芯から切り落とします。
- 3
ボウルに実を入れ、小麦粉を絡めスプーンでざっくり混ぜます。
- 4
別の容器で天ぷら粉をよく冷えた炭酸水で溶いて、とうもろこしのボウルに投入。
- 5
170度に熱した油にスプーンでとうもろこしをそ〜っと入れ揚げます。
- 6
3分ほど揚げたら完成。
私は抹茶塩で食べるのが好みです。
コツ・ポイント
揚げる際、弾けないように切れ目を入れること。恐ろしい目に合わないで済みます。炭酸水の天ぷら衣、サックサクに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20069811