調理室ヨリ〜簡単◎乾麺de肉うどん^O^

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

麺つゆで簡単肉うどん♪びっくり水が決め手★14.11.30「乾麺」検索トップ10入りしました♪
このレシピの生い立ち
保育園のうどんと言えば、乾麺。乾麺は離乳食ならポキポキ折って茹でます。普通食でも子供達には食べやすいサイズです。保育園では、麺つゆは使用しません。出汁から作ります。休日の我が家でも簡単に肉うどん。

調理室ヨリ〜簡単◎乾麺de肉うどん^O^

麺つゆで簡単肉うどん♪びっくり水が決め手★14.11.30「乾麺」検索トップ10入りしました♪
このレシピの生い立ち
保育園のうどんと言えば、乾麺。乾麺は離乳食ならポキポキ折って茹でます。普通食でも子供達には食べやすいサイズです。保育園では、麺つゆは使用しません。出汁から作ります。休日の我が家でも簡単に肉うどん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾麺 360g(4束)
  2. 豚コマ 160g
  3. ★麺つゆ 720cc(暖かい麺用に希釈)
  4. 長ネギ 6Cm位
  5. 三つ葉(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    たっぷりの湯を沸かし、乾麺をパラパラ入れ茹でる(時々かき混ぜる)希釈した麺つゆのうち200ccを小鍋に入れ肉を入れる

  2. 2

    ↑肉がバラバラになったら点火(中火)かき混ぜながら火を通す。色が変わったら消火(網等で灰汁取り)残りの汁も足して置く

  3. 3

    乾麺の表示より30秒早くザルへ→湯で良く洗う(ぬめり取り)長ネギ→小口切り。三つ葉→ちぎって洗って置く。汁を温める。

  4. 4

    器にうどんトング等で肉を盛る→汁をかける→長ネギを乗せ三つ葉(あれば)トッピング→完成♪

コツ・ポイント

子供用なら月齢に合わせた、柔らかさに茹で時間を調整して下さい(ひき肉ok)。大人なら表示より30秒早くザルで必ず洗って下さい(粉っぽさとヌメリを取る)一度麺を入れて沸騰したら150ccのびっくり水を入れると麺にコシがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ