色々美味しい☆濃厚甘辛太ごぼう

健康旨研究員おから子 @cook_40079873
食べ応えたっぷりな太めの牛蒡がポイント!出来立てでも、冷めても旨〜♬千切り生姜を散らしても美味★余ったタレの使い方→⑦★
このレシピの生い立ち
ご飯がすすむ濃厚な味のきんぴらが食べたくて。
色々美味しい☆濃厚甘辛太ごぼう
食べ応えたっぷりな太めの牛蒡がポイント!出来立てでも、冷めても旨〜♬千切り生姜を散らしても美味★余ったタレの使い方→⑦★
このレシピの生い立ち
ご飯がすすむ濃厚な味のきんぴらが食べたくて。
作り方
- 1
よく洗って皮は剥かず、①太め7㍉厚位に斜め切りし、それをさらに②7㍉位にカット。
※この厚さ、皮付きが旨さのポイント♪ - 2
このように①7cmくらいずつ筒切り→②7㍉厚位の太さにカット してもいいです〜。
お好きな方でどうぞ〜♪ - 3
赤唐辛子は1本を5等分にカット。私は種も入れちゃいますよ〜※3本入れたらかなり辛いデス。辛いのが苦手なら1本、種抜きで☆
- 4
熱したフライパンに油をひいて、中火でごぼうと赤唐辛子を炒める。(約5分)
- 5
火がほぼ通ったら◉を加え1分炒め、◎も加えタレがとろりと牛蒡に絡む感じ迄2〜3分炒め、少しタレが残る程度で火を消す。
- 6
ゴマを散らして完成☆
千切り生姜載せは、私の大好物デス♡♡
※甘辛なタレは余ったらご飯にかけるとかなりイケます! - 7
タレ多めバージョン♪
余ったタレは、しらすご飯やほうれん草のお浸しにかけたり、なんと蒲鉾にも合う!お弁当にinしてます♪
コツ・ポイント
濃厚なタレに絡めるので、太めのせん切りごぼうが美味しい!
ちなみに牛蒡をカットした後計量したら、★260gでした!他の野菜(蓮根など)等で作る時の参考までに〜(覚書)
赤唐辛子が入ると急に味が引き締まりまとまります!ぜひ入れてね♡
似たレシピ
-
-
-
-
おばあちゃんのきんぴらごぼう おばあちゃんのきんぴらごぼう
うちのおばあちゃんのきんぴらごぼうです。お母さんの味とはまた違って、おいしいんです。ポイントはお砂糖の使い方のようです。 White-Plumeria -
-
-
カリカリ感が続く~旨たれカリカリごぼう✨ カリカリ感が続く~旨たれカリカリごぼう✨
ポイント❕さえおさえれば、たれに絡めても、カリカリが1日続く~(*^ー^)ノ♪✌美味しいカリカリごぼうが出来まーす kanaぴょん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20072368