セロリの葉としらすのふりかけ

ちゃるみぃ
ちゃるみぃ @cook_40145461

苦手で捨てていた葉を有効活用したくて作りました。
このレシピの生い立ち
セロリの葉を生で食べるのが苦手だったので。

セロリの葉としらすのふりかけ

苦手で捨てていた葉を有効活用したくて作りました。
このレシピの生い立ち
セロリの葉を生で食べるのが苦手だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉 2本分
  2. しらす 25g
  3. ごま 小さじ1
  4. めんつゆ 大さじ1
  5. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリの葉は細かく刻む

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、しらす、セロリの葉を軽く炒める。

  3. 3

    めんつゆを入れ、水分がなくなるまで炒めたら、白ごまを入れて、さっくり混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

味が薄いと思った方は、お好みで鰹だしや鰹節を追加して下さい。
おにぎりの具に使っても良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃるみぃ
ちゃるみぃ @cook_40145461
に公開

似たレシピ