簡単❗豆腐ステーキ♥️

Rin・Sou
Rin・Sou @cook_40136569

ヘルシー&シンプルなのに、食べごたえのある、節約レシピ
2018/7/14 コツ、ポイントを追記しました
このレシピの生い立ち
覚え書き。

簡単❗豆腐ステーキ♥️

ヘルシー&シンプルなのに、食べごたえのある、節約レシピ
2018/7/14 コツ、ポイントを追記しました
このレシピの生い立ち
覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 一丁(300〜350㌘)
  2. 小麦粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★醤油 大さじ1
  7. バター(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は耐熱皿にのせてレンジ(600W)で1〜2分加熱し、水切りをする。

  2. 2

    豆腐の水気をキッチンペーパーで拭いたら、全体に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豆腐を焼く。

  4. 4

    焼き色がつくまで、全体をこんがり焼く。

  5. 5

    ★の調味料を順に加え、からめる。
    仕上げにお好みでバターを加えて味をなじませる。

  6. 6

    皿に盛り付け、残った焼き汁をかけて炒りごまをふりかけたら、完成。

コツ・ポイント

豆腐のサイズに合わせてレンジ加熱して、しっかり水切りする。食べやすく4等分するのも良いです。
バターは加えなくても美味しいし、砂糖を大さじ1/2加えて甘くしたり、お好みで。
小麦粉の代わりに片栗粉や米粉を使うと、カリカリもっちりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rin・Sou
Rin・Sou @cook_40136569
に公開
北海道在住。家事と育児とダイエットに奮闘中。安い食材で、簡単に作れるものを、あれこれ作り置きするのが好きです(*^^*)まだまだお料理は勉強中のため、拙いレシピとなっていますが、参考にしていただけたら、嬉しいです。レシピは時々見直して変更、削除、追加することがあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ