かぼちゃのポタージュ

Ringo0703
Ringo0703 @cook_40175834

温かいままでも冷やしてもどちらでも美味しくいただけるポタージュです。余ったら翌日の朝食につけパンはいかが?
このレシピの生い立ち
前は栄養たっぷり皮ごと入れて作っていたけど、色が緑っぽくなるので子どもたちにはウケが悪く…皮なしの綺麗なオレンジ色のスープになったら飲んでくれるかな〜と思って改良しました。

かぼちゃのポタージュ

温かいままでも冷やしてもどちらでも美味しくいただけるポタージュです。余ったら翌日の朝食につけパンはいかが?
このレシピの生い立ち
前は栄養たっぷり皮ごと入れて作っていたけど、色が緑っぽくなるので子どもたちにはウケが悪く…皮なしの綺麗なオレンジ色のスープになったら飲んでくれるかな〜と思って改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 玉ねぎ 大1/2個
  3. 固形コンソメ 2個
  4. 400cc
  5. 牛乳 200cc
  6. 塩コショウ 少々
  7. クルトン 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種を取りラップにくるんでレンジでチン!600Wで7分ぐらいです。

  2. 2

    鍋にみじん切りの玉ねぎ、水、固形コンソメを入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら、皮を取り除いたかぼちゃをほぐして入れる。アクをとりながら10分煮込む。

  4. 4

    焦げないように混ぜながら煮ていくと写真のような感じにトロトロになってきます。これくらいになったら牛乳を入れて一煮立ち…

  5. 5

    塩コショウで味を整えたら、火を止めてブレンダーで玉ねぎをなめらかにしたら出来上がり!

  6. 6

    クルトンあったら入れてね!もちろんなくてもオッケーです。

コツ・ポイント

焦げないように混ぜながら煮ていくことと、とろみが出てくると跳ねるので火傷しないように気をつけてくださいね!煮詰まってきたら水を少しだけ足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ringo0703
Ringo0703 @cook_40175834
に公開

似たレシピ