スペアリブの無水カレーで雑穀ボウル

スペアリブと豚塊肉の無水カレーです。具材を刻んで鍋に詰め蓋をしてただ煮込むだけ。
雑穀ご飯とサブジを添えてワンボウルで。
このレシピの生い立ち
脱穀ご飯をモニターでいただいたので雑穀に合わせてカレーを作りました。
無水カレーなら手軽!
ほったらかしで出来上がります。
一晩寝かせてやわやわに。
スペアリブの無水カレーで雑穀ボウル
スペアリブと豚塊肉の無水カレーです。具材を刻んで鍋に詰め蓋をしてただ煮込むだけ。
雑穀ご飯とサブジを添えてワンボウルで。
このレシピの生い立ち
脱穀ご飯をモニターでいただいたので雑穀に合わせてカレーを作りました。
無水カレーなら手軽!
ほったらかしで出来上がります。
一晩寝かせてやわやわに。
作り方
- 1
staubやバーミキュラその他無水調理ができる密閉性の高い鍋を使います。
- 2
豚肉は塩を揉み込み室温に1〜2時間置きます。
塊肉の方は食べやすく切ります。 - 3
玉ねぎ、にんにくのみじん切りを入れトマトの角切り、ローリエを加えます。
- 4
豚肉を並べます。
お肉が全部スペアリブだとちょっとオイリーな仕上がりになります(お好みで) - 5
蓋をして弱火にかけます。
- 6
60分ほど、ごく弱火でじっくり煮込みます。
- 7
カレー粉、塩を加え混ぜしばらく煮込みます。
ここで一晩置くと全体馴染んでまろやかになります。 - 8
雑穀ご飯はこちらを使いました。
米2合に1袋加えます。 - 9
洗米して浸水させたお米に通常の水加減で水を加え、雑穀を加えて普通に炊きます。
- 10
炊き上がったら蒸らして全体さっくり混ぜます。
- 11
器にご飯を盛りカレーを入れます。
付け合わせはパクチー、蓮根、プチトマト、サブジ。 - 12
サブジはインドのお野菜の蒸し煮。
「キャベツとマッシュルームのサブジ ID: 20158897 」 - 13
レンコンチップスはお花にするとかわいい
「お花の蓮根チップス ID: 18797443 」 - 14
パセリを散らして完成。
- 15
豚こまボールの無水カレー
ID: 18536267
こちらはビタクラフト使用。 - 16
鶏もも肉の無水カレー
ID: 18355278
こちらはstaub使用。 - 17
手羽元の無水カレー ID: 20054592
こちらはライスポット使用。 - 18
セロリとズッキーニを加えて。
スペアリブの無水カレー ID: 18592571
コツ・ポイント
お肉は全量スペアリブでもいいですが油が多くなります。お好みで調節してください。
ブログ→ http://www.misublog.com/entry/2018/01/28/090557
似たレシピ
-
豚スペアリブと夏野菜の無水カレー(動画有 豚スペアリブと夏野菜の無水カレー(動画有
ルー不使用。詰めて煮込むだけのほったらかしカレー。ズッキーニ入り。スペアリブもほろほろになります。 misumisu07 -
スペアリブとトマトの無水カレー スペアリブとトマトの無水カレー
たっぷりの玉ねぎとトマト缶の水分だけで煮込むスペアリブの無水カレーです。少しだけ加える牛乳がトマトの酸味を和らげます。 Akicocoaki -
豚こまボールの無水カレー(動画有) 豚こまボールの無水カレー(動画有)
ルー不使用!豚こまに下味を付けぎゅっと丸めて煮込む無水カレーです。詰めて煮るだけ、炒める手間なし。ほったらかしです。 misumisu07 -
-
-
ルー不使用手羽元開きの無水カレー(動画有 ルー不使用手羽元開きの無水カレー(動画有
詰めて煮るだけの無水カレー。ルー不使用のスパイスカレーです。手羽元を開いて火通り良く食べやすい。八角が良い香り! misumisu07 -
サワーキャベツ入り鶏もも肉の無水カレー サワーキャベツ入り鶏もも肉の無水カレー
ルー不使用の無水カレー。詰めて煮るだけなのでお野菜切る元気があれば体調不良でもなんとか作れるお助けメニューです。 misumisu07 -
生クリームたっぷり無水カレー(動画有) 生クリームたっぷり無水カレー(動画有)
ルー不使用のスパイスカレー。豚こまボールの無水カレーに生クリームたっぷり!こっくりした美味しさの煮るだけカレーです。 misumisu07 -
-
ホーロー鍋で作る!トマト入り無水カレー ホーロー鍋で作る!トマト入り無水カレー
具材を放り込んだら後は待つだけ。ルクルーゼ、ストウブなどのホーロー鍋でことこと煮てつくる極上水なしカレー。 白いエプロンのクマ -
ルー不使用!手羽元の無水カレー ルー不使用!手羽元の無水カレー
カレールーを使わない無水カレーです。ブイヨン不使用、骨付き鶏の旨味とお野菜の水分で煮込みます。お醤油を少し加えた和風味 misumisu07
その他のレシピ