豚スペアリブと夏野菜の無水カレー(動画有

ルー不使用。詰めて煮込むだけのほったらかしカレー。ズッキーニ入り。スペアリブもほろほろになります。
このレシピの生い立ち
忙しい日に有難い無水カレーをよく作ります。
今回はズッキーニ入りで。
豚スペアリブと夏野菜の無水カレー(動画有
ルー不使用。詰めて煮込むだけのほったらかしカレー。ズッキーニ入り。スペアリブもほろほろになります。
このレシピの生い立ち
忙しい日に有難い無水カレーをよく作ります。
今回はズッキーニ入りで。
作り方
- 1
動画レシピ→ https://www.youtube.com/watch?v=cwmqeftyKNA
- 2
スペアリブは両面塩を振ってよく揉み込み、ペーパー+ラップに包んで室温に1〜2時間置きます。
- 3
無水鍋(写真はstaub)にみじん切りした玉ねぎを入れにんにく、生姜を加えます。
- 4
角切りしたセロリを加えます。
- 5
角切りしたズッキーニを加えます。
- 6
角切りしたトマトを加えます。
トマトはお好みで湯むきしてから使用してください。 - 7
室温に戻したスペアリブを並べます。
- 8
シナモンスティック、ローリエを加えます。大人用なら鷹の爪も加えます。
- 9
蓋をして極弱火にかけます。
40〜50分ほど煮込みます。
蒸気が激しく出て良い香りがしてくるまで。 - 10
スペアリブが柔らかくなったら蓋を開けます。
- 11
塩、カレー粉加えます。
- 12
たまに混ぜつつ蓋をしてしばらく煮込みます。全体が馴染みトロッとしたら出来上がり。味を見て足りなければ塩、カレー粉を追加。
- 13
器に盛ってパセリのみじん切りを散らし、生クリームを垂らします。
- 14
一緒に盛ったご飯は「もちきび入りとうもろこしご飯 ID:18596465 」
- 15
豚スペアリブと塊肉の無水カレー ID: 20074146
十六穀米でバーミキュラ使用。 - 16
鶏もも肉の無水カレー
ID:18355278 - 17
手羽元の無水カレー
ID: 20054592
こちらはライスポットで。 - 18
豚こまボールの無水カレー
ID: 18536267
ビタクラフトで。 - 19
生クリームたっぷり豚こまボールの無水カレー ID: 18910920
コツ・ポイント
動画→ https://www.youtube.com/watch?v=cwmqeftyKNA
ブログに鍋や器についても書いてます→ https://www.misublog.com/entry/spareribs_curry
似たレシピ
-
豚こまボールの無水カレー(動画有) 豚こまボールの無水カレー(動画有)
ルー不使用!豚こまに下味を付けぎゅっと丸めて煮込む無水カレーです。詰めて煮るだけ、炒める手間なし。ほったらかしです。 misumisu07 -
サワーキャベツ入り鶏もも肉の無水カレー サワーキャベツ入り鶏もも肉の無水カレー
ルー不使用の無水カレー。詰めて煮るだけなのでお野菜切る元気があれば体調不良でもなんとか作れるお助けメニューです。 misumisu07 -
ルー不使用手羽元開きの無水カレー(動画有 ルー不使用手羽元開きの無水カレー(動画有
詰めて煮るだけの無水カレー。ルー不使用のスパイスカレーです。手羽元を開いて火通り良く食べやすい。八角が良い香り! misumisu07 -
-
スペアリブの無水カレーで雑穀ボウル スペアリブの無水カレーで雑穀ボウル
スペアリブと豚塊肉の無水カレーです。具材を刻んで鍋に詰め蓋をしてただ煮込むだけ。雑穀ご飯とサブジを添えてワンボウルで。 misumisu07 -
生クリームたっぷり無水カレー(動画有) 生クリームたっぷり無水カレー(動画有)
ルー不使用のスパイスカレー。豚こまボールの無水カレーに生クリームたっぷり!こっくりした美味しさの煮るだけカレーです。 misumisu07 -
スペアリブとトマトの無水カレー スペアリブとトマトの無水カレー
たっぷりの玉ねぎとトマト缶の水分だけで煮込むスペアリブの無水カレーです。少しだけ加える牛乳がトマトの酸味を和らげます。 Akicocoaki -
ルー不使用!手羽元の無水カレー ルー不使用!手羽元の無水カレー
カレールーを使わない無水カレーです。ブイヨン不使用、骨付き鶏の旨味とお野菜の水分で煮込みます。お醤油を少し加えた和風味 misumisu07 -
-
-
その他のレシピ