甘い可愛い3色豆菓子❤節分豆で作れるよ♪

☆ファイン☆美と健康 @finejapan_official
少し煮た砂糖水に豆を絡めるだけ!仕上げに自然着色パウダー「赤のビーツ」「スピルリナ」「はとむぎ美人粉」をまぶすと華やか✿
このレシピの生い立ち
合成着色料不使用のスーパーフードですが、お客様より「赤のビーツ」は赤色、「スピルリナ」は青緑色の着色料としてご愛用下さっているというお声を多数いただいていたため、今回のカラフル豆菓子を思いつきました。常備していると何かと便利なパウダーです♪
甘い可愛い3色豆菓子❤節分豆で作れるよ♪
少し煮た砂糖水に豆を絡めるだけ!仕上げに自然着色パウダー「赤のビーツ」「スピルリナ」「はとむぎ美人粉」をまぶすと華やか✿
このレシピの生い立ち
合成着色料不使用のスーパーフードですが、お客様より「赤のビーツ」は赤色、「スピルリナ」は青緑色の着色料としてご愛用下さっているというお声を多数いただいていたため、今回のカラフル豆菓子を思いつきました。常備していると何かと便利なパウダーです♪
作り方
- 1
今回は、ファインスーパーフードの
「赤のビーツ」
「スピルリナ」
「ハトムギ美人粉」を使います。 - 2
鍋に水と砂糖を入れて、弱火で煮る。
- 3
とろみが出てきたら火を止める。
※煮詰めすぎに注意。冷めた時に水飴のようになる。
- 4
鍋に豆を入れて、粘り気が弱くなるまで手早く混ぜる。
- 5
4を3つの小鉢に分け、それぞれに
「赤のビーツ」
「スピルリナ」
「ハトムギ美人粉」をまぶし、サラサラになるまで混ぜる。 - 6
出来上がり。
※粘り気が強い時は、パウダーを追加するとサラサラになります。
コツ・ポイント
もちろん着色料としてだけではありません!!
【商品詳細はコチラ】
https://www.fine-kagaku.co.jp/
似たレシピ
-
赤のビーツで華やかバラ餃子(皮の作り方) 赤のビーツで華やかバラ餃子(皮の作り方)
材料3つ★赤い餃子の皮の作り方です❤白い餃子と並べると華やかに!「赤のビーツ」はビーツの粉末で、味の邪魔をしません♫ ☆ファイン☆美と健康 -
-
-
-
-
★材料3つだけ★ピンクのカリカリラスク ★材料3つだけ★ピンクのカリカリラスク
手軽で簡単♪爽やかで甘酸っぱいラスク。ファインのスーパーフード「赤のビーツ」とココナツオイルで可愛い赤ピンクに! ☆ファイン☆美と健康 -
【農業女子】ビーツのセルクルポテトサラダ 【農業女子】ビーツのセルクルポテトサラダ
ビーツ3兄弟の赤色ビーツ、黄色ビーツ、うずまきビーツを使ったポテトサラダ。パーティーやおもてなしにオススメ(農林水産省) 農林水産省 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20074544