アスパラと半熟卵の低温調理で温サラダ

低温調理器BONIQ
低温調理器BONIQ @boniq

同時調理で簡単に作れるシンプルかつ美味しい温サラダ!生ハムを添えればもっと豪華になりますよ!
このレシピの生い立ち
同時進行で調理した材料を盛り合わせるだけで、シンプルかつ美味しい一品が完成します。生ハムを添えればもっと豪華なサラダに!
公式サイト → http://boniq.jp/

アスパラと半熟卵の低温調理で温サラダ

同時調理で簡単に作れるシンプルかつ美味しい温サラダ!生ハムを添えればもっと豪華になりますよ!
このレシピの生い立ち
同時進行で調理した材料を盛り合わせるだけで、シンプルかつ美味しい一品が完成します。生ハムを添えればもっと豪華なサラダに!
公式サイト → http://boniq.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 5本
  2. 1個
  3. パルメザンチーズ粉チーズでも可) 適量
  4. こしょう 適量
  5. 1つまみ

作り方

  1. 1

    BONIQを85℃ 15分に設定する。

  2. 2

    アスパラは下の固い部分を約1.5~2cm落とす。

  3. 3

    下半分の皮をむき、1/2~1/3の長さにカットする。

  4. 4

    アスパラと塩をフリーザーバッグに入れ、空気を抜いて密封する。

  5. 5

    BONIQの湯せんにフリーザーバッグと卵(直接湯せんへ)入れる。
    卵は10分で取り出す。

  6. 6

    卵は10分たったら先に取り出しておき、冷水で冷やしておく。

  7. 7

    アスパラを取り出したら皿にアスパラと卵を盛り付け、上からパルメザンチーズを削ってかける。

  8. 8

    卵に塩、全体にこしょうをかけたらできあがり。

コツ・ポイント

アスパラは塩と一緒にフリーザーバッグへ入れ、卵は直接湯せんに投入します。
BONIQを使えば、時間差はあるものの、同じ温度で同時進行で調理できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
低温調理器BONIQ
に公開
いつもの食材で、誰でも簡単「おうちレストラン」豊富な低温調理レシピをご紹介します。【加熱時間基準表】https://boniq.jp/pdf/ttguide.pdf【公式低温調理レシピサイト】https://boniq.jp/recipe/一食あたりの栄養素や管理栄養士によるアドバイスも!【公式製品サイト/SNS/厳選記事】https://linktr.ee/BONIQ.JP
もっと読む

似たレシピ