お弁当にも:かぼちゃの挽肉煮

百笑通信 @cook_40085510
肉好きの子供が、大好きな味付けのかぼちゃの煮物です。
このレシピの生い立ち
いつも、かぼちゃはかつおと昆布だしで煮ていたのですが、子供が肉好きなので、挽肉で煮てみました。どのレシピを参考にしたかは覚えていないのですが、何かの写真でかぼちゃと挽肉をあわせているのを見ました。
作り方
- 1
かぼちゃは、1/4サイズをまず2cm幅の細長に切り分け、更におおよそ2cm幅くらいに切り分ける
- 2
鍋にかぼちゃを並べ、酒を入れ、ヒタヒタになるところまで水を入れて、昆布を入れて、蓋をして中火にかける。
- 3
沸騰したら、挽肉、にんにく、塩麹を入れる。
- 4
水分が半分くらいになったら、醤油を入れる。水分が、ほぼなくなるまで煮る。出来上がり。
コツ・ポイント
水分がほぼなくなるまで中火で煮て、最後に蓋を開けてやや強火で水分を飛ばしてしまうと、かぼちゃがホクホクして美味しい。こげると美味しくないので気をつけて下さい。
似たレシピ
-
かぼちゃとひき肉と新玉ねぎのカレー粉煮 かぼちゃとひき肉と新玉ねぎのカレー粉煮
かぼちゃとひき肉と新玉ねぎのカレー風味の煮物をフライパンで作りました♪彼氏・ご主人・子供も大好きなカレー味♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077730