たらこ入りだし巻き玉子♬

まこぴキッチン @cook_40097297
居酒屋などで頼む定番のだし巻き玉子です!家庭でも案外簡単に作れますよ(^^)
このレシピの生い立ち
昔、お友達が作ってくれてとても美味しかったので自分なりに作ってみました(^-^)あごだしツユのみで他には何も入れないのですが失敗がないと思います。
たらこ入りだし巻き玉子♬
居酒屋などで頼む定番のだし巻き玉子です!家庭でも案外簡単に作れますよ(^^)
このレシピの生い立ち
昔、お友達が作ってくれてとても美味しかったので自分なりに作ってみました(^-^)あごだしツユのみで他には何も入れないのですが失敗がないと思います。
作り方
- 1
材料はこれだけです!
- 2
卵2個をボールに割り入れあごだしつゆと水を入れ泡だてないけどしっかりほぐす!タラコはしごいて中身を出しておく。
- 3
角フライパンに薄く油を引き卵液3分の1を流し弱火で少し固まったら中央に解したタラコを乗せて手前に巻く(三つ折り位で)
- 4
同じ要領で巻いて空いたところにティシュに染み込ませた油を薄く引き液を流す、巻くの動作を3回に分けてすると出来上がり!
コツ・ポイント
玉子焼きは火加減が難しいので最初、強火で直ぐ弱火にして焦げない様に作ってみてくださいね〜
タラコが美味しければ間違いなく美味しくなります!^_^ (甘味が好きな方は少し味醂を入れても良いかと…)
似たレシピ
-
-
-
-
くばらのあごだし で だしまきネギ卵焼き くばらのあごだし で だしまきネギ卵焼き
我が家のお弁当定番のだしまきネギ卵焼き を頂いたくばらののあごだしつゆで作ってみると…料亭風卵焼きに⁉ Verona_ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20077783