
お弁当に☆お手軽いり鶏
覚え書き。
このレシピの生い立ち
しんぶん赤旗【日曜版】1週間のおかずより掲載。料理研究家 杵島直美先生考案レシピです。
作り方
- 1
鶏肉は半分に切る。シイタケは石づきを取って半分に切り、ニンジンとレンコンは乱切りにし、レンコンは水に晒す。
- 2
油で鶏肉を炒め、色が変わったらニンジンを加えて炒め合わせる。
- 3
だしを加え、煮立ったら火を弱めてアクを救い、☆で調味する。
- 4
蓋をして中火で10分ほど煮て、シイタケを加え混ぜる。
- 5
具を鍋端に寄せて水気を切ったレンコンを加え、3分ほど炒り煮にして出来上がり♪
似たレシピ
-
飾り切りで美しく♪家庭料理の定番 炒り鶏 飾り切りで美しく♪家庭料理の定番 炒り鶏
家庭料理の定番中の定番、炒り鶏です。お正月やおもてなしには、飾り切り野菜で美しく装いましょう♪ ゆきcafe0929 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078384