スダジイのタルト

まるがめみお @cook_40133232
アーモンドプードルの代用として、スダジイを使ってタルトを作ってみました。
このレシピの生い立ち
モンブランタルトにして食べると、スダジイのパウンドケーキやスノーボールクッキーよりもアーモンドプードルに近い感じがします。
スダジイのタルト
アーモンドプードルの代用として、スダジイを使ってタルトを作ってみました。
このレシピの生い立ち
モンブランタルトにして食べると、スダジイのパウンドケーキやスノーボールクッキーよりもアーモンドプードルに近い感じがします。
作り方
- 1
ボウルに水を張り、スダジイを入れる。浮いたスダジイは取り除く。
- 2
スダジイをペンチで割り、薄皮を取り除く。
- 3
フードプロセッサーを使い、スダジイをプードル状にする。
- 4
オーブンを180℃に温めておく。(予熱)
- 5
ボウルにバターを入れクリーム状に練り、粉糖を2~3回に分けて混ぜる。
- 6
さらに、ほぐした卵、バニラオイル、スダジイプードルを加え、混ぜ合わせる。
- 7
スダジイクリームをクッキートルテに流し込み、表面をならす。
- 8
180℃に温めておいたオーブンで、25~30分焼く。竹串でさして、生地が付かなければ完成。
- 9
モンブランタルトにしていただきました。
コツ・ポイント
慣れてくると、スダジイを割るのも50g程度なら苦になりません。私が採ってきたスダジイは、だいたい1個1gです。
似たレシピ
-
-
タルトの基本生地!〜パート•シュクレ〜 タルトの基本生地!〜パート•シュクレ〜
粉糖を使うのは生地を軽くしてサクサク感を出すためです!タルトを作る時の基本なので覚えておきたいですね(*^^*) ショコラ〜男の料理〜 -
-
-
-
かぼちゃのモンブランタルトの作り方 かぼちゃのモンブランタルトの作り方
サクホロの香ばしいタルト台にクレームシャンティとかぼちゃのクリームを絞って仕上げたタルトです。優しい味わいのタルトです コリスのおうちお菓子 -
☆あんずのアーモンドタルト☆ ☆あんずのアーモンドタルト☆
アプリコット缶を使ってタルトを作りました。実は混ぜるだけで簡単なアーモンドタルト。アプリコットだけでなく、いろんなフルーツと合いますよ♪(写真はマフィン型です) かじゅぽるん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20078641