作り方
- 1
大根、人参はいちょう切り、玉ネギは微塵切り、しめじは石づきを切り落として、ほぐす。
- 2
*を全て鍋に入れて、沸騰寸前で火力を落とし、弱火〜中火で7分程煮る。
- 3
大麦が柔らかくなったら、ケチャップ小匙 2 を入れる。ササミ缶は、汁ごと加える。味塩コショウで味を整える。
- 4
生のササミを使う場合も、3の工程で入れて下さい。ササミは火が通り過ぎると硬くなるので、鍋に入れたら手早く。
- 5
ジョングレさんが、もち麦入りで作ってくれました。「ダイエットにぴったり」とのコメントも。
有難うございます❤︎ - 6
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫の残り物でokです。長ネギ、アスパラ、ブロッコリー、牛蒡、キャベツ、豆苗、葉物、ジャガイモ、茄子、セロリ、きのこ類 等など。
トマトを入れても良いですが、無ければケチャップで。濃くが出ます。
似たレシピ
-
-
食べるお団子入りチキンコンソメスープ 食べるお団子入りチキンコンソメスープ
アメリカでは風邪の時に食べるチキンスープ。鶏団子を入れアレンジしました。スープに鶏団子のエキスが出ています。食べるスープ Nana983 -
-
-
-
-
具だくさん! チキンコンソメスープ 具だくさん! チキンコンソメスープ
具だくさんのスープが好きです。うっかり使い忘れていたお肉、いつものお野菜たちをコトコト、コンソメでやさしく味付けて… ナッサン☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079268