作り方
- 1
里芋は皮をむき、下ゆでします。使うのは汁、お弁当、冷凍用に。
- 2
冷凍は爪楊枝で刺して真ん中が硬いくらいで出します。鍋が泡泡な時は水を足し茹でます
- 3
5分くらい経ったらくしなどで柔らかくなったらお弁当用を取り出しておきます
- 4
芋汁用はカットし、鍋に戻します
- 5
他の野菜を入れ少し煮たら味付けをします
- 6
きのこを入れ弱火で少し煮たら完成です。
- 7
冷凍はカットしてラップで包みジップロックに入れ冷凍します
コツ・ポイント
今回は他の用途に使う里芋も茹でるので丸ごとでしたが、汁だけならカットして茹でます
似たレシピ
-
-
-
秋のアウトドアクッキング☆芋の子汁 秋のアウトドアクッキング☆芋の子汁
秋のアウトドアクッキングは、山形では芋煮、秋田ではなべっこ...秋の恵み、里芋、きのこ類をたっぷり入れて、いただきます。 ぼのつま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20079301