アンコールワットの青胡椒と野菜の炒め物

めたんとこじ
めたんとこじ @cook_40261407

カンボジアではポピュラーな生胡椒も日本ではレアです。手に入ったら是非オススメしたい一品です。
このレシピの生い立ち
生胡椒は日持ちがしないので、しばらく続いても飽きない料理として作りました。

アンコールワットの青胡椒と野菜の炒め物

カンボジアではポピュラーな生胡椒も日本ではレアです。手に入ったら是非オススメしたい一品です。
このレシピの生い立ち
生胡椒は日持ちがしないので、しばらく続いても飽きない料理として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩胡椒 適量
  2. 生の緑胡椒 6房
  3. ブロッコリー 半分
  4. エリンギ 1本
  5. パブリカ 1個
  6. オリーブオイル 50cc
  7. ニンニク 2片
  8. 鷹の爪 1つまみ
  9. タマネギ 1個
  10. 豚肉 100g
  11. 海老 数尾
  12. イカ 50g
  13. だしつゆ 50cc
  14. 味の素 小さじ1杯
  15. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    野菜はお好みで何でもオッケーです。あらかじめ一口大に切っておきます。エビ、肉などは塩胡椒で下味をつけます。

  2. 2

    青胡椒は房のまま水洗いし、実を房から外します。このときザルに入れておくといいです。そしてゴシゴシ洗います。

  3. 3

    ブロッコリー、エリンギ、パブリカなどは塩水で数分煮立てて、水を切っておきます。

  4. 4

    フライパンに、オリーブオイルを敷き、ニンニクをスライス、鷹の爪の輪切り、青胡椒を加えてじっくり炒めます。

  5. 5

    まずタマネギを加えてさらに炒め、しんなりしてきたらお好みで、豚肉、海老、イカなどを加えて強火で炒めます。

  6. 6

    だしつゆ50cc、味の素小さじ1杯を加え、水分がなくなったら醤油をひと回しして火をとめます。

コツ・ポイント

味付けは薄めに。生胡椒は房つきでも調理できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めたんとこじ
めたんとこじ @cook_40261407
に公開

似たレシピ