作り方
- 1
鍋に水を入れて、かつお節とだし昆布でだしをとる。
- 2
鶏もも肉はひと口大に切り分けておく
(こま切れをつかっても良いです) - 3
油揚げは、油抜きをして1㎝幅に切り、干ししいたけは水にもどして薄くスライス、白菜、たまねぎも1.5㎝幅に切る。
- 4
にんじんは、5㎜のいちょう切り、たけのこも5㎜程度の細切りにする。
- 5
だし汁を火にかけ、鶏肉を入れる。灰汁をしっかりとったら、油揚げ、干ししいたけ、たまねぎ、にんじん、たけのこを加える。
- 6
全体に火が通ったら、酒、みりんを加え、白菜も入れる。
- 7
仕上げにしょうゆを加え、味を調える。最後に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
コツ・ポイント
野菜をよく煮込んで、最後にとろみをつけるのがポイントです。家にある野菜をたくさん入れて作ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080387