豚バラ大根の中華煮

smile☆★*
smile☆★* @cook_40095747

優しい甘さが子どもも大好き。
このレシピの生い立ち
いつもとは違う味付けの煮物が食べたくて中華煮にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 豚バラ 200g
  3. しめじ お好みで
  4. しらたき お好みで
  5. 砂糖 大さじ2杯
  6. 醤油 大さじ1杯
  7. みりん 大さじ1杯
  8. オイスターソース 大さじ1杯
  9. 鶏ガラスープ 小さじ2杯
  10. 300cc

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて2~3㎝幅に切る。隠し包丁を入れて下茹でする。(煮えやすいように我が家は半月に)
    20分程茹でる。

  2. 2

    豚バラを一口大に切り、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    サラダ油(分量外)で豚バラを炒める。次に下茹でした大根も投入し炒める。
    少し炒めたら、しらたきやしめじも投入し炒める。

  4. 4

    砂糖、醤油、みりん、オイスターソースを加えて炒める。

  5. 5

    軽く炒めたら水を加え、鶏ガラスープの素を入れて煮込む。(20分)
    これで完成です。

コツ・ポイント

大根と豚バラ以外はお好きな具材を一緒に煮込んで下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
smile☆★*
smile☆★* @cook_40095747
に公開

似たレシピ