関西風*筑前煮*

musiicigo @cook_40144526
我が家の定番メニュー(o^^o)
お料理初心者の私でも失敗しらず‼︎
毎回美味しく出来上がり、大好評な和食の一品♡♡
このレシピの生い立ち
彼のリクエストで作り始めた一品です♡
関西風だけど、我が家では彼好みの少し濃口めにするので煮汁は半分くらいまで煮詰めています♪
関西風*筑前煮*
我が家の定番メニュー(o^^o)
お料理初心者の私でも失敗しらず‼︎
毎回美味しく出来上がり、大好評な和食の一品♡♡
このレシピの生い立ち
彼のリクエストで作り始めた一品です♡
関西風だけど、我が家では彼好みの少し濃口めにするので煮汁は半分くらいまで煮詰めています♪
作り方
- 1
水煮を水洗いし、水気を切っておきます。
鶏肉は一口大の大きさに切っておきます。
*我が家では鶏肉を少し多めにします! - 2
お鍋にサラダ油(小1)を熱し、鶏肉を軽く炒めお皿に取り出しておきます。
残りのサラダ油(小1)を熱し、水煮を炒めます。 - 3
具材全体に油が回ったら、②の鶏肉を鍋に戻し、だし汁を加えて煮たて、⚫︎の調味料を入れて落し蓋をし煮詰めます。
- 4
具材に味がしっかりしみ込めば完成です!
コツ・ポイント
我が家のでは鶏肉を多めにするので、鶏肉を炒める時はサラダ油を少し少なくしています。
その日の気分でさやいんげん、椎茸、里芋等を加えて作ることもあります♪
是非一度、作ってみてください(*^^*)
似たレシピ
-
mamakissの★お弁当には筑前煮★ mamakissの★お弁当には筑前煮★
私のお弁当定番おかずです。水煮野菜を使わないときは、レンコン、竹の子、ごぼう、人参、こんにゃく、椎茸そして彩りにいんげん等を使います。 mamakiss -
-
-
yumsun家定番の味♪簡単筑前煮 yumsun家定番の味♪簡単筑前煮
我が家の定番の筑前煮。出来れば生の野菜を使うといいけど、面倒な時はミックス筑前煮用野菜を使うと安いし簡単♪ yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082487