ポテチーズオムレツ

ぽむどてーる
ぽむどてーる @cook_40037415

チーズはとろ~り、ポテトはカリカリ♪
このレシピの生い立ち
厚切りパンにはさむ卵焼きが欲しくて焼いた

ポテチーズオムレツ

チーズはとろ~り、ポテトはカリカリ♪
このレシピの生い立ち
厚切りパンにはさむ卵焼きが欲しくて焼いた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 3個
  2. ジャガイモ 中1個
  3. ゴーダチーズ 50g(好みで増減を)
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ステーキスパイス 2つまみ(好みでクレイジーソルトやケチャップなどに変更を)

作り方

  1. 1

    ジャガイモはスライサーで薄く切ってから重ねて千切り。チーズは薄切り。卵は溶いておく。

  2. 2

    フライパン(直径20センチくらい)にオリーブオイルを熱したらジャガイモを敷き詰めていいニオイするまでいじらずに放置。

  3. 3

    ジャガイモがカリッとなったころ(ジャガイモのいいニオイ)、チーズを並べて溶き卵を上に流し込む。

  4. 4

    菜箸で、ボトムのジャガイモをつついたり少し浮かせたりして溶き卵を全体に行き渡らせる。かき混ぜないこと。

  5. 5

    弱めの中火にしてフタをし、数分。

  6. 6

    フライパンを揺すってみてスルスルと動くようなら裏返して更に数分。

  7. 7

    ふっくらして、揺すってみてスルスルと動くようなら出来上がり。焼き過ぎ、焦げに注意。

  8. 8

    クレイジーソルトやケチャップなど好きな調味料、香辛料をかけて、アツアツを召し上がれ。

  9. 9

    オススメは、宮島醤油さんのステーキスパイス。いい味出てます♪

コツ・ポイント

○とろけるチーズやスライスチーズもいいけど、ぜひ、塊のゴーダチーズを使ってみてください、プロセスチーズではない美味しさがあります。○ジャガイモが無ければ使わなくてもよいし、玉ねぎの薄切りを加えるなど臨機応変に楽しんでみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽむどてーる
ぽむどてーる @cook_40037415
に公開
料理は苦手(>﹏<)盛り付けもセンス無いし、使ったことのない食材は使うのがためらってしまうくらい挑戦もできない。でも好き。食べることも好き。「ぽむどてーる」では長いので、縮めて「ぽむ」って呼んでください。
もっと読む

似たレシピ