牛肉&しいたけと春雨の含め煮

あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333

牛肉の旨味を春雨に存分に吸わせていただきます。色どりもよい一品です。
このレシピの生い立ち
昨年に見た料理研究家の方が作っていたレシピのアレンジです。本来は干ししいたけを使いますが、手軽な顆粒だしを使いました。干ししいたけを使えれば本格的になります。

牛肉&しいたけと春雨の含め煮

牛肉の旨味を春雨に存分に吸わせていただきます。色どりもよい一品です。
このレシピの生い立ち
昨年に見た料理研究家の方が作っていたレシピのアレンジです。本来は干ししいたけを使いますが、手軽な顆粒だしを使いました。干ししいたけを使えれば本格的になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉切り落とし 150g
  2. 塩こしょう 少々
  3. 春雨(乾燥) 60g
  4. しいたけ 2個
  5. チンゲン菜 1株
  6. パプリカ 1/2個
  7. ごま油(炒め用) 大さじ1
  8. 白ねぎ(みじん切り) 5cm
  9. ごま油(仕上げ用) 小さじ2
  10. 調味料
  11. にんにく(すりおろし) 1片
  12. しょうが(すりおろし) 1片
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. 顆粒中華だし 小さじ1
  15. 砂糖 小さじ2
  16. しょうゆ 大さじ2
  17. 大さじ1
  18. 100ml

作り方

  1. 1

    牛肉は1㎝幅に切り、塩こしょうで下味をつける。

  2. 2

    春雨は固めに戻して食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    チンゲン菜は根元を落としてざく切りにする。赤パプリカはヘタと種をとり、細切りにする。

  4. 4

    しいたけは石づきを落とし、軸はみじん切りにし、笠は薄切りにする。調味料は合わせておく。

  5. 5

    フライパンにごま油を中火で温め、牛肉をほぐすように炒める。

  6. 6

    肉の色が変わったらしいたけを入れて炒める。

  7. 7

    チンゲン菜と赤パプリカを加えてさらに炒め、油が回ったら調味料と春雨を加えて混ぜ合わせる。

  8. 8

    春雨が煮汁を吸って煮汁が少なくなったら、仕上げにごま油を回しかけて器に盛る。白ねぎをちらす。

コツ・ポイント

中華だしの素がなければ、鶏がらやかつおだしの素でも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおりはろやん
あおりはろやん @cook_40128333
に公開
2018年1月より投稿に参加しました。13年にわたる単身赴任生活での成果をレシピに。調理師、惣菜管理士、野菜ソムリエプロ。クックパッドの公的機関、「京都府のキッチン」にも本名でレシピ提供させてもらってます。つくれぽは勿論、レシピを見てもらえるだけでも感謝です。どうぞよろしくお願いいたします‼️
もっと読む

似たレシピ