作り方
- 1
卵をボールに入れ、混ぜる。
砂糖、塩、バニラエッセンスをも入れ、混ぜる。 - 2
小麦粉、ベーキングパウダーを①に粉ふるいで3回に分けて振るいながら、その都度、軽くさっくり混ぜる。
- 3
②に溶かしバター、小麦粉大さじ一杯を入れ、さっくり混ぜる。
- 4
手に油を塗り、お祭りで売ってる大玉飴くらいの大きさずつティースプーンで取り、丸く丸めて、
- 5
160度の油で、じっくり揚げる。
触り過ぎないようにすると、ぱっくり割れるよ。
コツ・ポイント
20cmフライパンで、10個ずつ3回に分けて揚げると、油少なめで良いです。
あと、手に塗る油は、うちはオリーブオイル使います。
生地が1番に吸う油はヘルシーなものにしたくて(^.^)
似たレシピ
-
-
-
-
1ボウルで一口サイズサーターアンダギー 1ボウルで一口サイズサーターアンダギー
一口サイズで生焼けの心配いらず。洗い物も少なく揚げ油も少なめで作れます。甘さ控えめなので甘くしたい方は砂糖を足してね!ぴぴろっぴ
-
-
-
卵なし☆サーターアンダギー風ドーナツ 卵なし☆サーターアンダギー風ドーナツ
アレルギーの人でも食べられる!お家にあるもので簡単にできちゃうサーターアンダギー風ドーナツです。とってもサクサクです。クックF25UF3☆
-
-
-
本場の味!手作りサーターアンダギー 本場の味!手作りサーターアンダギー
沖縄の砂糖天ぷら!サーターアンダギーを揚げたて食べたい時はこのレシピ!子供のおやつや手土産に◯!美味いです! ありさrecipe♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085723