夏野菜と鶏ムネ肉のヘルシー♪トマトカレー

MSTcooking
MSTcooking @cook_40094490

水を使わず( ^∀^)
トマトの水分だけで仕上げました♪

野菜たっぷり&鶏ムネ肉でヘルシードライカレー♪
このレシピの生い立ち
お肉を鶏ムネ肉にして
カロリーカット( ^∀^)コスパアップ(笑)
スパイシーなカレーが大好きなので♪
辛さとスパイスはお好みで調節してください♪
醤油は~刺身醤油のあやめを使用
醤油とブランデーは仕上げに必ず入れる
ァタシの隠し味です☆

夏野菜と鶏ムネ肉のヘルシー♪トマトカレー

水を使わず( ^∀^)
トマトの水分だけで仕上げました♪

野菜たっぷり&鶏ムネ肉でヘルシードライカレー♪
このレシピの生い立ち
お肉を鶏ムネ肉にして
カロリーカット( ^∀^)コスパアップ(笑)
スパイシーなカレーが大好きなので♪
辛さとスパイスはお好みで調節してください♪
醤油は~刺身醤油のあやめを使用
醤油とブランデーは仕上げに必ず入れる
ァタシの隠し味です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ムネ肉 約1枚
  2. トマト (大)約1〜2玉
  3. 新生姜 約2〜3片
  4. 玉ねぎ 約1玉
  5. 人参 約1本
  6. ズッキーニ 約1本
  7. ミックス豆 約1缶(缶詰/いなば)
  8. コーン 約1缶(缶詰)
  9. レーズン 約100g(ドライ/お菓子用)
  10. カレールー 約1〜1/2箱
  11. ラムマサラ 適量
  12. クミン 適量
  13. ターメリック 適量
  14. 醤油 大さじ1(各1)
  15. ブランデー 大さじ1(各1)
  16. ブラックペッパー 適量
  17. 水菜(飾り) 適量

作り方

  1. 1

    角切りにした新生姜・鶏ムネ肉をフライパンで炒める

  2. 2

    ①に角切りした玉ねぎ・人参を入れて炒める

  3. 3

    ②に角切りしたズッキーニ・トマト、ミックス豆・レーズン・コーン、ガラムマサラ・クミン・ターメリックを入れて炒める

  4. 4

    火が通ったら、刻んだカレールーと醤油・ブランデー(各大さじ1)を入れて煮詰め皿に盛り付けてブラックペッパーをふり完成

コツ・ポイント

材料は~全て角切りにして大きさをそろえました♪
ミックス豆とコーンは~缶詰♪
レーズンは~
お菓子用のブランデー漬けのドライレーズン♪
カレールーは~
スパイシーブレンドカレー(辛さHOT)♪
追加スパイスは~お好みで(・∀・)人(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MSTcooking
MSTcooking @cook_40094490
に公開
アクセス&つくれぽありがとうございます【昆布だしレシピ】【砂糖不使用】レシピ♪since2016.4.24クックパッド朝ごはん部&おつまみ部( ^∀^)第1回調味料検定【名人・通】食生活アドバイザー②アスリートフードマイスター③
もっと読む

似たレシピ