蒸しパン〜バナナきな粉&ほうれん草チーズ

ゆこしゅ
ゆこしゅ @cook_40165641

離乳食後期〜朝食、おやつに。簡単にフライパンで!(初めての食材は必ず少量試してから使用して下さい)
このレシピの生い立ち
忙しい朝に、手づかみ食べしやすくて、野菜等を使えて、味のバリエーションがあって、チンして簡単に用意できる朝食があったら良いな!と思って。

蒸しパン〜バナナきな粉&ほうれん草チーズ

離乳食後期〜朝食、おやつに。簡単にフライパンで!(初めての食材は必ず少量試してから使用して下さい)
このレシピの生い立ち
忙しい朝に、手づかみ食べしやすくて、野菜等を使えて、味のバリエーションがあって、チンして簡単に用意できる朝食があったら良いな!と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ6〜7個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. 牛乳 50ml
  4. 豆乳 50ml
  5. (牛乳or豆乳どっちかのみの場合は 100ml)
  6. バナナ(潰しておく) 1本
  7. きな粉 小1
  8. ほうれん草(茹でて軽く絞る) 20g
  9. ○1歳からのチーズ(スライスチーズでもOK) 半分〜
  10. (蒸し用) 適量

作り方

  1. 1

    ボールに☆の材料を入れて木べらでよくまぜる。

  2. 2

    別のボールに半分取り分ける。(だいたいでOK)

  3. 3

    ●の材料、○の材料をそれぞれのボールに入れてよくまぜる。(チーズはちぎって入れる)

  4. 4

    カップの半分くらいの高さまで流し入れ、フライパンに並べる。

  5. 5

    フライパンに水を入れる。(カップの1/3位の高さまで)

  6. 6

    蓋にタオル等を巻いて、蓋をして弱火で15分蒸す。

  7. 7

    中まで火が通っていたら(爪楊枝で確認)フライパンから下ろし、粗熱がとれたらカップから外して完成♡

コツ・ポイント

ほうれん草は冷凍の物でもOK。ツナやコーン等、味のアレンジも色々出来ると思います。ひとつずつラップに包めば冷凍出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆこしゅ
ゆこしゅ @cook_40165641
に公開
お家でパン楽しい。赤ちゃん向けもトライ中(^^)
もっと読む

似たレシピ