抹茶カステラ

三崎智子
三崎智子 @cook_40280327

意外と少ない材料で出来る♪型も100均で売っていたものを。さらにしっとりキメ細やかに仕上げるべく研究中です。
このレシピの生い立ち
カステラを自分で作ってみたくて。

抹茶カステラ

意外と少ない材料で出来る♪型も100均で売っていたものを。さらにしっとりキメ細やかに仕上げるべく研究中です。
このレシピの生い立ち
カステラを自分で作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×15×高さ5の角型1台分
  1. 全卵 3個
  2. 砂糖(きび、てんさい糖など) 100g
  3. はちみつ 大さじ1
  4. 水あめ 大さじ1
  5. 薄力粉 70g
  6. 抹茶 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    型の底にはクッキングシートをしいてグラニュー糖やざらめなどをふる(分量外)。型の側面にはバターを塗っておく。

  2. 2

    オーブンは180℃に予熱。薄力粉と抹茶は合わせてふるっておく。

  3. 3

    ボウルに卵を入れてほぐし、砂糖 水あめ はちみつをいれて、白っぽくもったりするまで約10分ハンドミキサーで混ぜる。

  4. 4

    ふるっておいた小麦粉と抹茶をいれて、ゴムベラで混ぜていく。

  5. 5

    ムラなく混ざった状態

  6. 6

    生地を型に流し入れて、180℃のオーブンで10分→160℃で30~45分。

  7. 7

    うちはオーブン付レンジで火力が弱いため、160℃で48分くらい焼きました。途中焦げそうならアルミホイルを上からかぶせてね

  8. 8

    焼きあがったらオーブンペーパーの上にひっくり返して型を外し、冷めるまで室温で冷まします。ひっくり返しておくと表面平らに!

コツ・ポイント

お砂糖は、きび砂糖 てんさい糖 上白糖あたりがしっとり仕上がっておすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三崎智子
三崎智子 @cook_40280327
に公開
元パティシエ、現在タレント/司会/ライター兼主婦です(∩ˊᵕˋ∩)
もっと読む

似たレシピ