ピーマンの鶏そぼろ詰め

まださ
まださ @cook_40271729

ご飯が欲しくなると思います
このレシピの生い立ち
ピーマンが美味しく食べられるので

ピーマンの鶏そぼろ詰め

ご飯が欲しくなると思います
このレシピの生い立ち
ピーマンが美味しく食べられるので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピーマン5個分程
  1. ピーマン 約5個
  2. 人参 1/3個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 鶏ひき肉 約200g
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. ☆顆粒中華スープの素 少々
  9. ☆チューブにんにく(無くても可) 約5mm
  10. ☆チューブしょうが(無くても可) 約5mm
  11. 水溶き片栗粉、水 適量

作り方

  1. 1

    みじん切りにした人参、玉ねぎをサラダ油で日が通るまで炒める。

  2. 2

    鶏ひき肉を1に合わせ、炒める。

  3. 3

    2に☆調味料を入れる。

  4. 4

    3に片栗粉を入れ、汁気が無くなるまで炒める。

  5. 5

    ピーマンはヘタ、種を取り、レンジで2分程加熱しておく。

    加熱したピーマンに4の具を詰める。

コツ・ポイント

調味料は、適当です。

片栗粉を入れなくても良いのですが、とろみをつけた方がピーマンへの収まりが良くなります。

具が余るかも、そんな時は具をご飯に混ぜるのもオススメです。(片栗粉無しで混ぜごはんにしたり、あんかけごはんにしたり…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まださ
まださ @cook_40271729
に公開

似たレシピ