作り方
- 1
モヤシを水洗い
フライパンに油少々モヤシを火にとうして
麻婆豆腐の素を入れる、
- 2
片栗粉入りの元を入れ
玉子をといておく
全体に火が通ったら、
火を消して、といておいた玉子をフライパンにながす
- 3
玉子が半熟になったら、
ドンブリにごはんをタップリよそい、
上にモヤシ麻婆を掛ける。
コツ・ポイント
モヤシをサクサクにする事
似たレシピ
-
-
-
美味ドレのキャベにらモヤシで卵とじ丼作ろ 美味ドレのキャベにらモヤシで卵とじ丼作ろ
今回はオムレツは作れないのにオムレツパンというフライパンとキャベにらモヤシで作った丼の具で卵とじ丼を作りました。お奨め! キングコングmk -
ちくわかつ丼(卵とじタイプ) ちくわかつ丼(卵とじタイプ)
お米に卵…食材の価格高騰が収まらない今日この頃、ふと思い立ち、お財布に優しい庶民の味方〝ちくわ〟をフライにしてとんかつ代わりにした、卵とじ系の丼を作ってみました!他の具材はシンプルに長ネギで。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、油と練り物は相性が良いので、フライにしたちくわは、カリカリのころもの中にもちもちの魚肉が詰まっていてなんとも美味!また、甘じょっぱい醤油味や卵とじともベストマッチで、もちろん白いごはんにもよく合う!作るのも簡単ですし、コスパもよくてガッツリ食べられる!これもまたおススメな卵とじ系丼ですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088296