アールグレイ&レモンピールのスコーン

こうとけいの母
こうとけいの母 @cook_40096178

いつものスコーンに、アールグレイのテイーパックとレモンピールを入れたら、初夏にもぴったり爽やかな風味になりました♪
このレシピの生い立ち
パンに塗るマーガリン(ファットスプレッド)でも、十分サクサクおいしくできます!

レモンピールをオレンジピールにしてもOK☆

テイーパックは安価なモノの方が、紅茶葉が細かく食べやすいです。アールグレイが香りが良いのでオススメです♪

アールグレイ&レモンピールのスコーン

いつものスコーンに、アールグレイのテイーパックとレモンピールを入れたら、初夏にもぴったり爽やかな風味になりました♪
このレシピの生い立ち
パンに塗るマーガリン(ファットスプレッド)でも、十分サクサクおいしくできます!

レモンピールをオレンジピールにしてもOK☆

テイーパックは安価なモノの方が、紅茶葉が細かく食べやすいです。アールグレイが香りが良いのでオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8カット分
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 80g
  3. 全粒粉 20g
  4. きび砂糖 30g
  5. ☆テイーパック 2袋
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. マーガリン(有塩) 60g
  8. 牛乳 大さじ4
  9. レモンピール 30〜40g

作り方

  1. 1

    オーブンを180~190℃に予熱しておく。

  2. 2

    ボウルに☆を入れる。テイーパックは袋をカットして茶葉を入れる。
    泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  3. 3

    マーガリンを加えて、スケッパーやゴムべらで、切るように混ぜる。マーガリンが米粒状に細かくなるまで続ける。

  4. 4

    レモンピール、牛乳も加えて、ひとまとめにする。
    層を重ねるように、半分に折って、伸ばす、を何回か繰り返す。

  5. 5

    好みの形にカットして、天板に並べ、18~20分くらい焼く。

コツ・ポイント

☆全粒粉がない場合は、強力粉を100gにして下さい。
☆ひとまとめになりにくい時は、手でまとめます。捏ねすぎて粘りを出さないように気をつけて下さい。
☆無塩マーガリンの場合は、塩を3gくらい入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうとけいの母
こうとけいの母 @cook_40096178
に公開
幼い頃、母が作ってくれたおやつたち。。。不恰好だったけど、とってもおいしくて楽しみでした。 私も母になり、子どもにできるだけおいしくて「つくり手」の見える料理を食べさせたいと、「手づくり」にこだわれるところはできるだけこだわっています。 誰かを幸せにできるようなレシピを作るのが夢です。
もっと読む

似たレシピ