朝食に速攻完成☆納豆の冷製パスタ

ブルーアトラス_o
ブルーアトラス_o @cook_40083952

出社前に速攻調理出来る冷製パスタです。働く人にお勧めの一品です。味噌とレモン果汁で夏バテ防止!。
このレシピの生い立ち
妻が旅立ってから3年半
愛する猫の世話のため午前4時起き、6時バス停の日々。

会社から帰宅後、これを軽くクリア可能な朝食パスタとして考案しました。

朝食に速攻完成☆納豆の冷製パスタ

出社前に速攻調理出来る冷製パスタです。働く人にお勧めの一品です。味噌とレモン果汁で夏バテ防止!。
このレシピの生い立ち
妻が旅立ってから3年半
愛する猫の世話のため午前4時起き、6時バス停の日々。

会社から帰宅後、これを軽くクリア可能な朝食パスタとして考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 80g
  2. 納豆 1パック
  3. ポッカレモン100 大さじ1杯
  4. ウインナー1本 24g
  5. カニカマ 15g
  6. オリーブオイル 小さじ2杯
  7. 刻みのり 適量
  8. パスタソース
  9. ポッカレモン100 大さじ1
  10. マルコメ味噌料亭の味 10g

作り方

  1. 1

    出社前日、帰宅後。下準備。

    好みのパスタを好みの時間ゆでて水にさらし、あら熱を十分取ります。

  2. 2

    そのまま器に盛り付けラップして冷蔵庫へ収納。

  3. 3

    翌朝まで冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    ダシ入り味噌を10g用意しポッカレモンを大さじ1杯加えて溶き合わせます。味噌は熱中症予防に良いそうです。

  5. 5

    味噌とクエン酸とビタミン豊富なパスタソースで夏バテ防止にと期待しています。

  6. 6

    ウインナーとカニカマは好みの大きさに切り分けます。

  7. 7

    パスタソースと具材を混ぜ、オリーブオイルを加え、ラップをして冷蔵庫で保存します。

  8. 8

    納豆もあらかじめ溶いておきます、ポッカレモン大さじ1に納豆のタレ、辛子を加えかき混ぜます。

  9. 9

    この状態でラップをして冷蔵庫へ、一晩寝かせると柔らかな食感の納豆になります。

  10. 10

    出社の日、起床。
    冷蔵庫からパスタ・具入りソース・納豆を取り出します。

  11. 11

    パスタは水道水で軽く洗いほぐし水気を切ります。

  12. 12

    具入りソースを盛り付け、納豆を加えます。

  13. 13

    刻みのりをかけて速攻の朝食完成。
    よくかき混ぜていただきます。

  14. 14

    混ぜ合わせ後の画像です。
    薬味は大葉・ミョウガ・ネギがお勧め。

  15. 15

    最近の朝はこのパスタ+サイドプレートの組み合わせで乗り切っています。

  16. 16

    2014年9月6日
    カテゴリ入りしました、ありがとうございました。

コツ・ポイント

帰宅後下準備→朝、パスタを少量の水でほぐして具材入りソースと納豆を混ぜるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブルーアトラス_o
ブルーアトラス_o @cook_40083952
に公開
東京は大手町勤務 会社員 日々弁当持参家族 = 猫2匹レシピは減塩を基本に書いています:味が薄いと感じたら調整願います
もっと読む

似たレシピ