もやし&ブロッコリースプラウトのサラダ

キレイ研究室
キレイ研究室 @cook_40143248

疲れが取れないときにも作ってほしい、疲労回復、デトックス効果のある安くて、簡単節約レシピです!
このレシピの生い立ち
野菜が高騰しているので安定価格のもやしを使ったレシピを考えました。
ブロッコリースプラウトは、かいわれ大根など、お好きなスプラウトに替えてもOKです。
お財布にもメタボが気になる方にも優しい、常備菜としてもおすすめサラダです。

もやし&ブロッコリースプラウトのサラダ

疲れが取れないときにも作ってほしい、疲労回復、デトックス効果のある安くて、簡単節約レシピです!
このレシピの生い立ち
野菜が高騰しているので安定価格のもやしを使ったレシピを考えました。
ブロッコリースプラウトは、かいわれ大根など、お好きなスプラウトに替えてもOKです。
お財布にもメタボが気になる方にも優しい、常備菜としてもおすすめサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. ブロッコリースプラウト 1パック
  3. ハム 4枚
  4. 塩昆布 ひとつかみ
  5. お酢 小さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    ハムを細切りにします。

  2. 2

    もやしを沸騰したお湯に入れ、10秒ほどさっと茹で、ざるにあげておきます。

  3. 3

    ※ゆですぎると食感が悪くなるばかりか栄養素が失われてしまうので注意

  4. 4

    ボウルにお酢・砂糖・塩昆布・もやし・ハム・ブロッコリースプラウトを入れ、和えます。

  5. 5

    ※もやしが熱いうちに和えることで、ブロッコリースプラウトのクセや辛味が和らぎ、お子さまでも食べやすくなります。

  6. 6

    辛味が好きな方は、粗熱を取ってから和えてください
    ※栄養素が流れてしまうので、ブロッコリースプラウトは茹でないでください

  7. 7

    均一に混ざったら、ごま油をまわしかけて、軽く混ぜます。

  8. 8

    ※先にオイルがかかると、野菜に味がしみ込みにくくなるので、オイルは最後にかけましょう

  9. 9

    器に盛り付け、いりごまを振って完成です。

  10. 10

    ※ブロッコリースプラウトの変わりにかいわれ大根など、お好きなスプラウトに替えてもOK

コツ・ポイント

※健康ポイント※
アスパラギン酸×クエン酸+スルフォラファンで、疲労感も肝臓からスッキリ
飲み過ぎが気になる方にもおすすめです。

※塩昆布:ひとつかみ(10~15g程度。しょっぱさによって加減してください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キレイ研究室
キレイ研究室 @cook_40143248
に公開
美は食から!毎日食べる食事から美が作り上げられます。ご紹介するレシピは健康管理士の資格をもったスタッフと化粧品会社の研究員が美も意識したレシピを考えています。子どもにも食べやすいレシピになっていますので、日頃のレシピに追加して、おいしく、キレイになりましょう!キレイ研究室WEBサイトでは詳しい美容情報も掲載中です!https://kirei-lab.jp/
もっと読む

似たレシピ